E6-3甲クリアしました!!!
霞が…霞が最後のニ択を決めてくれました
みんな頑張ってくれてありがとう!!

前回イベのリベンジを果たせて嬉しいです
攻略情報サイト様、アドバイスくれたフォロワーさんありがとうございました

艦娘のみんな本当にお疲れ様でした!
第二次礼号作戦完遂完遂です!

40 770

E6-3甲クリア編成。 夜戦組をどれだけ保護出来るかの勝負なので、第2艦隊だけでも念入りにキラづけしておく。 決戦支援もフルキラ。大和型も加えて、ラ級を開幕で潰せるだけの火力をしっかり盛るのが肝心

0 10

e6-2甲クリア編成。両支援あり。
基地はボス集中。
榛名伊勢日向のテンプレ編成で、大和型利用した編成よりは断然こちらのがおすすめ出来る(大和型は道中きつく消費重い割にはタッチの効果が微妙)。

0 11

E6-1甲クリア編成。
道中の楽な輸送で、カットインガチャ引くまで通い続ける編成。決戦支援はあり、道中支援はラスダン時のみ。

1 4

E4-3甲クリア。高速+最高!!

クリア後に大鯨+203入りも試してみたけどこれもいい感じ。

0 6

E5-3甲クリア編成。道中も決戦支援も無し。
煙幕4をラ級マス、基地は全てネ改マスに。
ボス戦はももちパンチが決まるか否かが全てなので、基地隊は全て道中に投げてOK。
夜戦も考えなくて良いので、第2艦隊は対潜やPT対策の装備で埋め尽くして道中安定させる。

4 14

E5-2甲クリア編成。支援は道中、決戦両方。
煙幕は必ず1歩目のラ級マス。ラ級の先制雷撃の命中率が異常で、前衛を高確率で中破させられボス戦の勝率低下が著しいので煙の保護はたぶん必須。
特効持ちの前衛を如何に保護するかが肝心なので、対潜要員も何人か混ぜる。

2 12

えらく苦労したがE4-1甲クリア。
なんと削り中一度も弱編成が出てないという…
最後はジャン・バールがまさかの連撃クリティカルで勝利。ジャン・ファイト!
しかしASW捨てても制空煙幕索敵で装備枠がカツカツすぎる。

0 6

留萌沖艦隊決戦E3-3甲クリア。
フィニッシャーが雷巡頼みであまり持ち込めなかった事もあり、装甲破砕して挑んだ初戦、丁字有利から順当に潰していき、最後は木曽の単発魚雷(特効増しだったので威力十分)でフィニッシュ。

0 12

音威子府防衛戦E2-2甲クリア。
破砕ありで反航戦だったが先制で下の姫を倒し、後は一発外したものの順当にダメージを与えて二巡目の若葉でフィニッシュ。
航空隊は東海は使わずボスに65戦隊で夜戦行きを狙い、更にボス前にも陸攻を送って安定化&cond維持を図った。

1 9

【25春イベ】
E-1甲クリア

0 23

艦これ春イベ、E1甲クリア
ボス前のラ級初期型は基地航空隊を送っておけば警戒陣でも昼で落とせる。ただ被害は出るので司令部施設は必須。
ボスへの火力は決戦支援で十分補える。

1 13

E3-3甲クリア編成。
支援は削り時は決戦だけ、ラストは道中&決戦両方。基地はボス集中。道中ネ改は煙幕使用せず殴って通る。
ボスの随伴が全体的に低装甲で、先制雷撃の露払いが非常に有効に感じたので大北コンビ投入、タッチがネ改やボスなどに届きやすくする

7 39

E1甲クリア編成。
支援は最後まで無し。鬼門のボス前マスは、煙幕、警戒陣、基地航空隊全投入のチキン戦法で乗り切る。

1 13

E5-5甲クリア編成。装甲破砕済。基地はボス集中。道中は対潜支援。大和友軍じゃなくても十分強いので、編成で友軍を意識する必要無しと判断。
ダメコン進軍でも何でもして、とにかくたどり着きさえすれば割と楽に勝てる印象

1 9

E5-4甲クリア編成。支援は道中、決戦両方。
基地隊は1部隊をEの潜水マス、1部隊をボス前マスに。
基本的にももちを運んで顔面パンチ狙うだけのゲームなので、ラスダンでも道中安定優先してしまってOKかと。ボス前マスに関しては煙幕無しで、第4で普通に殴り閉幕雷撃阻止した方が被害は少ない気がした

0 9

E4-3甲クリア編成。アトランタの代わりに大和型の対空カットインで対処編成。基地隊は第一をVマスに、残りはボス集中。

2 15

E3-4甲クリアと前段終わった時点での資源
後段から編成重くなるので多分こっから戦艦たちがもりもり食べてく

0 5

E-2-3甲クリア!
運よくT有利引けたので昼Sで終われました
やっぱ特攻は大正義

0 11

E4-1甲クリア編成。支援は決戦のみ。基地隊はボス集中で、削り中は1部隊を防空に。
ラスダン時の陣形は迷ったけど、東海が潜水姫仕留めてくれる事信じて縦できめました

2 11