//=time() ?>
【大喜利合同誌ExT2 参加者発表⑭】
東堂(@davpmawp)さん!
大喜利会「ttto」の主催を中心に、「フリマ大喜利」など、楽しい企画大喜利会を主催されていらっしゃる東堂さん。活動の多岐にわたることをそのまま表しているような内容は、4コマに略歴に、情報量満載です!
#大喜利合同誌ExT2
固定ツイ用、略歴。
詳しくは画像内にて。
①2022年10月Novel AI始める。
②12月NAIコンテスト受賞。
③2023年3月ボカコレ2023春に応募。↓URL
https://t.co/r3tOSMgD3u
④サラトバ動画で使った絵。↓動画はコレ
https://t.co/3cLayPF6pl
こんな感じですかねぇ。
Art Space 銀河101 3/5~3/11まで、展示開催中です。
《展示作家略歴》
HABURI(ハブリ)
1992年 内モンゴル生まれ
2016年 来日
2020年 東京藝術大学美術研究科絵画専攻修士課程修了
2021年 岩手に滞在
現在は京都在住
Instagram:habur.i
https://t.co/bwrhtclSQc
出版社倒産により絶版となって20年。 ヽ(´Д`)ノ
細々と同人で続きを描いている漫画家のあしあとを辿ってみましょう。 ヽ(´▽`)ノ
いや、【もののけPRESENT】も古本ならあるけどできれば店長のKindle版をよろしく。
拡散歓迎!
みやさか たかし:作品一覧、著者略歴 https://t.co/vY7b1QqHDj
おぉ〜ちゃんと買ってくれている〜!喜び!
ゆっくり読んでいってくださいな♪
■内海まりお:作品一覧、著者略歴
https://t.co/MENQOgmXEu
■極楽京都日記: 内海まりお漫画【掲載場所まとめ】
https://t.co/pPMWfd9JJs https://t.co/qasT55v3r5
【新入荷案内:和本】
『粋興奇人伝』
仮名垣魯文等輯 芳幾画 文久三(1863)年跋刊 1冊
編者の魯文をはじめとする戯作者・狂言作者や三遊亭円朝らの落語家、本書の絵師芳幾など当時の文人・芸人たち23名の歌句入肖像と略歴、及び三題咄を収めた本。
詳細はこちらから▽
https://t.co/g047formGO
\開催は明日まで💥/
『夏色ハーモニー2022』
会場|ギャラリー自由が丘
展示会情報▼
https://t.co/Z1Wrr1sftS
#色プロデュース
oo6(@oo6____6oo)
略歴…
2020年 SNS上で活動を開始する
2021年 『ILLUSTRATION 2022』掲載
2022年 『唐国の検屍乙女』(講談社タイガ)の装画イラストを担当
略歴
2002 : 地元津山で習字教室入塾
2017 : 書道家として上京
2018 : 独立し個展、百貨店等多数出展
2020 : Semmelweis医科大学入学
2022 : 靴ブランドBelpassoとコラボし自身のデザインでミラノコレクション出展
作品販売(某百貨店・HP)
レストラン、バー、企業への書作品多数提供
自分がケモナーだとやっと自覚しました。
この道に入ってまだ浅いのですが、ケモノ(人外)の漫画・アニメ・映画・ゲームあったら教えてください🙇♀️
ぺんちゃんのケモナー略歴は添付画像の通りです
声優・高木美佑さん×アパレル関係コラボ略歴
2019/10/23 KINGLYMASKコラボ商品
2022/01/27 naturamo 着用モデル
2022/04/08 naturamo 着用モデル
2022/04/28 neith.コラボ商品
2022/05/24 naturamo 着用モデル
2022/11/03 ナミキちゃん衣装セルフデザイン
他に何かありましたっけ?
Art Space 銀河101 次回展示
人の麓に
会期: 2022年5月28日(土)~6月5日(日)
開場時間: 13:00~19:00 休廊日:無し
作家略歴
コラス 愛
Meï Collasse
1990 東京都生まれ
2016 東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻 卒業 2018 東京藝術大学 大学院美術研究科 絵画専攻 修士課程 修了
【固ツイ用】(略歴アリ)
個人的家庭の事情🤣と、基本雑多なのと、最終領域まで腐りきってるのと、経験上フォローフォロバに過剰に慎重なため、繋がりタグは暫く様子見を・・・。
推しと推しを推してる皆を愛でながら、世の迷惑にならぬよう好きな事をやって行きます!
話しかけられるのは大歓迎❤️