//=time() ?>
ここのところちょっと区切り付いたらさ
ちょっとだけ、ちょこっとだけコンテだけ
ちょーーーっとだけ、ちょーーーーーっとだけだからさ
描いてから4時間くらいしかたってないのに
まじ禁断症状
とまあ、重い腰にあれこれ理由を付けて動かないままにするのも嫌だし
やりたいことをやらない人生に意味などあるものか
やるんだよ、生きている俺が
親族たちも乾癬についてうるさくなってきたしな
今年でちょっとお金を使ってなんとか症状を抑えたのだ
健康はどうも後手にまわりやすい🤔
日常のちょっとした違和感や疲労感、慢性的な肩こり・腰痛はつい放置しがち。
健康診断も「時間がないから」と先延ばし。
そして、症状がひどくなってからようやく対処する。
予防や健康習慣は、すぐに恩恵が見えにくいし、正直面倒くさいかもしれません。
コロナウィルスでみなし判定なっちゃいました。今になって感染するとは…現在は風邪っぽい症状が出ており注意しながら生活してますので、元気になったら改めて活動していきます。
「眠れない国」に未来はあるのか。
睡眠不足の人がやたらと多い日本ですが、睡眠不足は仕事のパフォーマンスが下がり、怪我や事故のリスクが増えて、生産性の低下につながります。
また、生活習慣病や認知症、うつ症状のリスクもあるそうです。
寝る時は寝る。メリハリ大事です。
【⚠️一応閲覧注意(可愛くしたけれど…!】
最近何度か話題になりまとめてみたもので、
あなたの言う体調不良ってなに??です。
もし似た症状あって、身近な人に
言葉で説明しにくい…><って人が居たら、
自由に使ってね!(俺が描いた!は×)
こんそまー((⊂(`ω´∩)🌸
お熱はどうやら下がったご様子…っ!
でも他の症状は全然治ってないので、今日も点滴に向かうデス…
うあー配信したいよーお絵描きしたいよー。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
#おはようVtuber
#おはようVライバー
#今月描いた絵を晒そう
7月はマンガ3本(厳密には7月に入って描いたのは2本)でした
昼にもポストしましたが、休職していた5カ月(なんなら症状が出てたもっと前から)、創作の余裕が全くなくなっていたので、これからはゆっくりと休んでまた創作していきたいです😌