新文芸坐の『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』一挙上映を観た方達からの悲鳴の様な感想がぽちぽちと😊
この作品が言葉の障害無く観れる環境にある日本人は本当に幸運だと思う。個人的には義務教育として視聴学習の一つに組み込んで欲しいと思っている位だ。どんな教科書よりも人間学習になるはずだ。

278 707


イデオン発動篇は年に数回は必ず観返してしまう

12 32


伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 公開日記念♾

664 1666




7月10日
THE IDEON
接触篇 発動篇 公開日

イデ発動記念日です

107 260

正直イデオンのデザインを最初見た時の印象としてはかっこいいとは思えなかったんです。
大人の事情で仕方なかったんですが…
でも打ち切りになりモヤモヤして発動篇まで見たらものすごい展開でした。
初見は理解出来なかったんですが3〜4周目辺りからなんですが…

32 296

ですです。
発動篇でカーシャのアニメ史に残る魂の叫びとデレを観てほしい

3 9

やはり作画の乱れは大きいかったかねえ。思えばイデオンもダンバインも湖川キャラを消化できていなかったしねえ。発動篇くらいのクオリティをキープできてれば。(無理やろ。)あと言いにくいけど、湖川キャラは美女向きであって美少女向きではなかったかなー。

1 7

名曲紹介( 接触篇/発動篇 )
劇場版は救いのない展開が延々と続いて気が滅入るんだけど、観劇後はやっぱり感動する。ただ、残鬱感のためしばらく何もやる気が出ない。

https://t.co/qCdrymcYVj

4 39

今まで色々観てきた中で、唯一終了後誰ともなく拍手が起こり、最終的にスタンディングオベーションになった経験はイデオン発動篇だけ。

0 2

バレンタイン絵遅刻組。発動篇。#放課後プレイ

2 7

イデザブダン打ち上げで湖川先生とお話させていただきダンバインの話題になり、私が第1話の作画最高です!発動篇より好きかも‼︎と伝えると先生もあれには満足と言うお言葉と「ダンバインは東京上空でやる気無くしてね〜何あれ?」というお話でお腹も胸もいっぱいになった😊

76 261

これで最後にしますが水星の魔女12話で衝撃受けたガンダム初視聴の人はガンダムで本当にただの学園アニメ求めてた訳じゃないですよね😥
冗談抜きでVガンダム、イデオン発動篇、ザンボット3知らないんですかね🤔
今の時代だからこそ必要だと思うんですが👍

28 214



まぁ「イデオン発動篇」とかもあるわけですけど
新しめのとこで言うと
「リズと青い鳥」

仕草の指先、息遣いひとつ、画面の隅々まで心の行き届いた
繊細で美しい作品

0 0


無敵超人ザンボット3
機動戦士ガンダム(TV〜劇場版)
Ζガンダム
Vガンダム
レイズナー
宇宙戦艦ヤマト(TV)
さらば宇宙戦艦ヤマト
イデオン(TV〜発動篇)
ダンバイン
トップをねらえ!(OVA)

《画像4枚は絶対中の絶対》

10 87

「惑星真っ二つ」もですが「イデオン」では異次元空間移動中の敵を狙って攻撃も出来ると言う(≧∇≦)
劇場版「発動篇」のシーンです
画質・音質は勝手にリマスターしてます

46 113



富野喜幸
生年月日:1941年11月5日

『THE IDEON 発動篇』 1982年
THE IDEON; Be INVOKED https://t.co/KNwyzmay3K

21 38


THE IDEON 接触篇・発動篇 連続上映を2018年に。
接触篇から泣きながら観ましたね。
いつかはgレコ連続上映とかやってくれまいか…

53 158



【劇場版】伝説巨神イデオン 発動篇
 〜THE IDEON Be INVOKED〜

0 2

【告知】グレートメカニックG2022秋号は9月15日発売! 巻頭特集は40周年記念の超時空要塞マクロス! そのほか機動戦士ガンダム水星の魔女、ククルス・ドアンの島、こちらも40周年のイデオン接触篇・発動篇、マジンガーZとロボットアニメの50年も大注目です! F-14特集も! 詳しい掲載情報は次へ。

402 1045