//=time() ?>
【サカ盧・幸せ家族計画】
ツインズを登園させるときの弊害(?)
※ぜ~んぶ妄想です🙋♀️
▼これまでのまとめ
https://t.co/43pBwL4jbj
\更新のお知らせ!/
HugKumさんの連載🆙
今回は夜更かしゲームと翌朝の登園準備のお話です!
↓↓続きはこちら🐝🌟
https://t.co/gVQxAVd97W
#育児日記 #育児漫画
つづき
発疹が出ただけですぐ病院で見てもらわないと登園不可な保育園もあれば、熱もなく食欲もあれば様子を見てくれる保育園もあります
結局お迎えを呼ぶ基準は保育園のルールによるということですが、この漫画のように帰宅時間を考慮したり、保護者と電話で相談して決めたりもします☝️
昨日はプクリ子が無事登園出来たので昨日頑張った自分のために美味しいスープを作ったよ。ウインナーの代わりに鶏の手羽先入れたら好きな感じになって嬉しかった☺️
#365プクリポチャレンジ
12月5日は2週間ぶりくらいに登園したプクリ子。お友達に囲まれてもみくちゃにされるがままだった。嬉しいねえ。良かったねえ。健康が一番だねえ☺️
#365プクリポチャレンジ
おはようございます!🐼✨
日曜日は #今日の小さき人 イラストまとめ!
【2024年11月11日〜11月17日】
築地で買った美味しいマグロを食べたり、卒園写真のためにオシャレしたり、朝の登園前に母とバトったり、美味しいメロンパンを母に分けてくれたりしました🥯
冬の楽しい予定の準備が進んでいます!
カラスから母を守ろうとする小さき人
先日、父と幼稚園へ登園していた時にカラスにフンを落とされたらしく🐦⬛、
カラスが電線や電柱にとまってるのを見ると、下を通らないように母に警告してくれます。
気にかけてくれてありがとう🐼
#今日の小さき人
木曜日もプクリポは朝からプクリ子と登園です。蝉が鳴きだしてから毎日同じこと言ってる母プクリポ。プクリ子に終わらない夏の予感をさせてそうです。
#365プクリポチャレンジ
暑い中毎日頑張って幼稚園へ登園する小さき人
気温が上がり、日差しが強くなっていく中、頑張って徒歩で登園しています!🐼
帰ってきたら、もう汗だく💦
クーラーの効いた部屋と、汗拭きタオル、冷たい飲み物でお出迎え🍹
今日もお疲れ様!
#今日の小さき人