//=time() ?>
今日(2/22)は #猫の日
・・・というわけで
栃木県の(=^・^=)
ネコ #御朱印🐱じゃーん!
#白鷺神社(上三川町)
#今市瀧尾神社(日光市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#間々田八幡宮(小山市)
どれもかわいいにゃー🐻
上三川町にある #白鷺神社。1380年、小山義政が上三川城を攻めた時、飛び交う白鷺を軍勢の旗と見誤り、その数の多さに驚き、戦わずに退去。その時より白鷺明神といわれるようになったとか。
参拝者一人ひとりの幸せへの願いを込めて奉制された「平和の剣」をあしらった #御朱印、7月は「天の川」です。
\とちぎ七福猫めぐり/
社務猫に会えたり、猫御朱印がいただけたり、ペットお守りが購入できる「とちぎ七福猫めぐり」の神社をご紹介していきます。
まずは #上三川町 の #白鷺神社。2匹の猫が寄り添う形のキュートな御朱印がいただけるのはココだけ!? 頒布期間は2月19日~なくなり次第終了です。