毒薬と嘘。(1/2)

(※1枚目以外は再掲)
(月読弓弦と鷲峰銀)

4 58

の月読と銀のあれそれ。

(※再掲)

2 58

花守主従。
(花守陽と鷹野翡翠)

https://t.co/bw1mIg9Bye

0 39

『視る』ということ。(1/2)

(百鬼佐ノ介、鷲峰銀、月読弓弦、祝望々)
(前垢の再掲と、1枚目はおまけの描き下ろし。)

2 52

改めてよく考えると、月読に男性っぽさを感じないのはこれが原因だったんだなって。
ちなみに、銀は普通に「青年」を意識して描いています。

1 53

「周囲から『鬼子』と詰られようとも、私からすれば君もただの人の子だから。」

(月読弓弦と鷲峰銀)

3 60

自創作の主従早見表(過去絵)。
2枚目は加筆修正しました。



2 47

鷲峰銀の髪紐の過去話と、現在の話。

7 61

百鬼家を訪れる前の彼らの話【鷲峰銀視点】(1/2)

(※以前のものに加筆修正したもの)

1 20

自創作の光属性と、「お前そういうとこやぞ」コンビ。



0 21

花守初は、ずっと『桜のお兄さん』を探している。

https://t.co/bw1mIg9Bye

0 11

のほんのり百合な、あやうい主従。

2 34

月読弓弦と鷲峰銀の衣装の話。
大体、明治〜大正とかその辺り。

1 21

の月と鷲コンビと解説。

6 54


うちよそ小説で生まれたょうじょ世界線のまとめ①

2 29