さて、こっからちょいと難しい話なので、3月頃に仕事で使ってた絵を使って説明するね!
コロナ重症化のメカニズムについて!
今回の新型コロナに限らずだけど身体は色んな免疫が働いてるのよね!
まず初めは皮膚の常在菌!そして粘膜免疫!
だから肌の洗いすぎ消毒し過ぎ、水分不足は問題になるの!

0 3

実は手術後しばらくは37.5度とかずっと続いててソレは切ったからの熱で、今回の熱は皮膚の常在菌ってのが原因でした。
漫画内で書くの忘れた説明…

癌ボコりに行く!キャンサーパンサーの第66話です!
よろしくお願いします。
 
  

12 58

本当は1番最初の自然免疫て皮膚の常在菌だと思うんですが…
流石にそれは描けなかった…:(´◦ω◦`):

0 0

皮膚の常在菌のことを絵に描いてたら、あっという間に時が過ぎてゆく。。
これくらいなら分かるけど、もっと具体的に(ATP合成とか)になるとうる覚えなんで、もう一度おさらいするとして。
伝えたいことが伝わる絵になれば、とりあえずオッケーにしておこう
 

0 2

≪菌娘≫【S.エピデルミディス】
表皮ブドウ球菌ちゃん

・皮膚の常在菌で、皮膚を綺麗に保つ働きあり。

・スタフィロコッカス姉妹の次女。

絵:aristolochia

https://t.co/d5ZyUwCCxa

0 1