【#仮想水槽2 出演者】
R.Tone
VR空間を拠点に活動されているマシンライバー
techno,acid,ambient,etc...

可愛い姿とは裏腹の圧倒的なパフォーマンスは
電子音楽好きでなくても吹き飛ばされるはず

Voxel Keiさんとのユニット、ToneVokも必見…!
【盛夏音祭’20 DAY3 】
https://t.co/lJKdrpJvDS https://t.co/a7YMyQaFWC

8 15

[#仮想水槽 ACT]
R.Tone

盛夏音祭のトネボクでも圧倒的なパフォーマンスでトリを飾っていたR.Toneさん
VR最大級のフェス、Vket4のWEUのBGMも担当
可愛いキャラクターとは裏腹に圧倒的知識とセンスで構築されたマシンライブは電子音楽好きのみならず吹き飛ばされます
(参考)
https://t.co/qDBWFsEK5m https://t.co/eVb5y1rd58

10 16

盛夏音祭の終わりに。
くうさん、やまみーさん、私が集まっています
メインステージ

1 5

ハートもあるのね
天井や床も変わるの面白い

V-Kitazawa AWAKEとClub Refrainは暗めのよくあるライブハウス的な感じなので、好み分かれるけど自分は好きかな

0 1

【バーチャル探検紀行152】
サテライト会場に乗り込む!こ、これが”空間配信”…!司会の三十個お姉さんもアナウンサーみたいだし、映像のクオリティも凄い…ダンスも凄い…VIBEっていうダンスグループ凄かった…どんな部屋に住んでいるんだ…!?

109 202

後、
の司会者として告知を意気込んだものの、漢字の読み方が分からなかった。

※他の出演者さんも告知してたので知ったんでしけど「せいかおとまつり」でした。

19 59

93poetryの予定

8/1 VRChat
8/9 秋葉原ENTAS
8/13 アルバム発売予定

沢山の人に、声を届けます

10 18

盛夏音祭の打ち上げ
途中からVoxelKeiさん、ToneさんのMIDIパーティクルライブセッションを鑑賞。
音楽が生き物か何かのように姿を変えていました。。

5 29

ボカロ曲とパーティクルからはじまりました

2 9

パーティクル自作勢の力作も見られました

1 11

やったやった!当選してた!!

0 6