←実際に描いたウサギの絵 →ドラマのウサギの絵

こうして並べてみると目鼻口、少し実際の絵に寄せてるんだなあ。白兎の話を家光の兎の絵と結びつける構成力には脱帽です。楽しいドラマでした

1 1

顔がかなしいくらいに平たい。立体としてとらえていないんだよなぁ・・・(つるぺたのお面に目鼻口を描いてるだけ) 気が向いたら誰か赤ペン先生してください(昼行燈っぽい顔にしたいです

1 0

webtoon版Sofiaちゃんメインキャラデザ
作画は台湾のスタジオさんが担当されるので、これまたメカっぽい感じになってます。
「基本的に、この輪郭に対してこれくらいの大きさでこういう目鼻口が配置されています」という指定?のためのキャラデザです。

0 5

切り『絵』の難しい所は
シマエナガの目鼻口をいかに
違和感なく、くっつけるかです。

今の所クチバシに何か咥えさせる事で
事なきを得て(?)います。
(白いモフ全般ですが)

5 47

さてAIで眉目鼻口を認識してその領域を顔の肌の色で塗りつぶすことは自動でできるようにした(褐色肌や緑肌等にも対応)(眉はブラー)
あとはSDのどの世代のモデルを使うかだなーー

0 1


これ実はFF14始める前、2018年頃にぼくが声のお仕事をしたゲームのファンアートを描いたものなんですけど
(数年ぶりの久しぶりのお絵描き過ぎて、目鼻口のパーツのバランスがいまいちなのは目をつぶって頂いて……)

老若男女いるわけで全部描き切ってやると意気込んだものの(続

53 152

本日の練習はクリスタ2に搭載されている3Dモデルをいじって自分の絵用にカスタマイズしてそれを下敷きに描いてみるまでをやってみました。
目鼻口の大きさや位置まで細かくいじれます凄い!🎉

なんという時代になった事でしょう……
全キャラ3Dを作っておいたら楽すぎるのですが…下書きいらない!

6 16

どうやって描いてるの?って聞かれることがあるのでお答えします。

初心者なので輪郭描けません💦写真をトレースします。あと目鼻口の位置をマーク。(今回はもっくんがこれ)

時短したい時、なかなか似ない時はトレースを増やします。(涼ちゃん)

あとはひたすら写真とにらめっこして描いてます!

1 116

出来た!
色の雰囲気がなんとなく
って気もしなくはないがw
お気付きかもしれませんが
目鼻口は過去のパーツですwww
あと例のネックレスも
ちゃんと付けときました

0 1

星の子のイラスト楽しみにしてます〜♪
子供の顔は、目鼻口のパーツを顔全体より下+中央に持っていくと、それっぽく見えるかもしれません🙇
私の絵で良ければヒントにしてください〜
肝心の顔隠れててすみません💦

0 0

練習(顔面)#1
1:27

影でアタリ(変形使用/それでも歪んでる)、線画は輪郭と目鼻口、グリザイユ練習

0 4

wip 目鼻口を描くのがすき つまり顔

0 100

いまいち可愛くないのが気になってたから、さいとうなおき先生の添削動画を観てセルフ添削(小顔化、首延長、目鼻口修正)してみた https://t.co/pNwphdDz5g

0 1

目鼻口のバランスかな~わからんすぎるいつまでも分からん

3 161

【椎名林檎の描き方】
①まずはおおまかに色を塗っていきます。顔は最初から描き込んでしまうパターンが多いです
②こだわりポイント(今回は御唇♡)を描き込んでいきます
③ 目鼻口、手指などの位置を微調整していきます。細部をひたすら描き込み自分の中で「もう堪忍してつかあさい」となったら完成

8 77

ネフ゜リ一グ!!

久しぶりの色鉛筆画で作画崩壊!
小さいスペースに目鼻口描くの難しいんだよ!!!

0 7

[ ブランカー ] の頭部

目鼻口の揃った顔のほうが好きなので、国内アニメ準拠の形状を意識しています🤲

7 51

JILLA装画塾 課題作品(課題図書 内館牧子著 "老害の人")
能面翁の写真の眉目鼻口を切り抜き福笑いの様に並べて、老害というテーマと作品のコミカルな雰囲気を表現してみました。oO
透明水彩(W&N)、水彩紙(Arches)、 A4サイズ






0 11

もーちょい付け足したい。
目鼻口からダバダバ出そかな。

0 0


←before/after→
気づき
・リアルよりの体型になりがち首腕脚は細く胴体伸びがち
・手が小さいほうがかわいい
・目鼻口は意外と離れてる
目指す絵柄だと
あと髪のなびき方シルエットで捉えた方がいい感じになる気がする

0 2