画質 高画質

←1枚目
→2枚目
直感で塗ってるから再現性がないねぇ

1 9



全ては変わるから・・・。やりたいことだって日々変わるし。 https://t.co/OVGgaQ2oRC
だから大きなロードマップなんて持たない。直感に従うだけです。

9 56

配信終わりました。見に来て下さった皆さん、ありがとうございました。
今日は絵の描き方の練習してました。だいぶ直感的に描けるようになったかな??? https://t.co/Ygsvtclo4i

1 12

悪い戦術を考えてたようですが、扱いきれず自爆しました。「みみ子、お前は直感でプレイした方が圧倒的に強いぞ…」 https://t.co/c0Dm5ZwqKC

14 97

唐突に今なら友人の推しが描けるかもしれないという直感が働きまして

12 39

いま描くとこうなるのか…と正直感動しながら描いた…
エリオールさんを格好良く描けるようになって嬉しい…ぅぉぉ
(エリオールさんをお借りしています)

0 3


自分の『願望』と『心情』を直感的に表現できるから

描いていて『楽しい』から

反応を頂けると嬉しくなり、より良い作品をまた届けたくなるから

『自己満足』『承認欲求』でしかないですが…

0 13

【御鬼流伝大我悪の特攻隊長】
西智則(にしとものり)
通称『ドロ高の狂犬』。チ ームの3年生。猪突猛進脳筋タイプなのですべては直感。面倒見は良く、後輩に好かれるタイプ。健康優良児で風邪を引いたことがない。かなりの大食漢で数々のチャレンジメニューに挑戦しては制覇し、店を泣かせている。

0 8

おはようございます☀

🍀8月11日(月)
誕生石:ブルームーンストーン💎

鋭い青い光は、持ち主の直感を研ぎ澄まします。
迷いを晴らして進むべき道を照らし、物事の本質を見抜く力を与えてくれる、パワフルなお守りです。

本日も素敵な1日をお過ごしください✨

0 31

ネーム・下描きなし、『直感描き』です‼⚡

1 23

自分の直感を信じてコマをぶった斬る方法でいつでるかわからない本のネームが12P切れました(めちゃくちゃMPを使うので1日で切れるネームの枚数に限度がある)

0 8

始めますもっ🦊
このポストを見かけた人の明日(8月4日)の運模様は…✨
一日を通して直感や判断力が冴えそうな雰囲気がございますもっ✨
日の出から昼にかけてはスロースタートながらもしっかりと物事を進められそうですもっ✨ただし焦りは禁物もっ🍵

1 22

『2Bがエイリアンに寄生憑依されるお話』を更新しました!ご興味がありましたらプロフ欄よりどうぞです!両作品ともよく存じ上げないニワカですが親和性を感じて直感で描きました🫠

30 229

キャラの名付けはなるべく直感でやるんだけど飴シリーズは結構お気に入り。

0 4

「感性直感的」というのは普通他人を介さず自分一人で直覚的に把握すること(みんながまずいと言おうと自分にとっては美味い)。

まず自分の舌で感性直感的に味を把握し、その後で他人の声を聞いて感じ方を調整する。
でも政治的な議論はまず他人の声を聞いて味を把握する人が多分かなり多い。 https://t.co/iDvx0K8Xui

4 19

「感性直感的」というのは普通他人を介さず自分一人で直覚的に把握すること(「みんながまずいと言おうと自分にとっては美味い」とか)。

まず自分の舌で感性直感的に味を把握した後で、他人の声を聞いて感じ方を調整する。
でも政治的な議論はまず他人の声を聞いて味を把握する人が多分かなり多い。 https://t.co/n71cDa8rKf

0 0

何よそのかわゆいかわゆいロボットは!!!
ひーーーーーーー張角おじいちゃん大好き……ありがとう…ありがとうございました……孫は信じておりました……旗と杖と頭の形で直感しました……愛……

0 5

『最期に見た光景①』
心霊スポット巡りで訪れた廃墟、遭遇したのは幽霊ではなく、奇怪な衣装に身を包んだ女性だった・・・。直感的に逃げ出そうとするも瞬時に間合いを詰められたかと思えば女性のモノとは思えない力で地面に叩きつけられ・・・。

32 136

シリーズ
チェシャ猫とアメジストがテーマ作品
直感力・洞察力・守護の石言葉にチェシャ猫の神秘的な魅力を重ねました。
物語のある絵が好きな人に届け…

2 29

Wordの自由さを知らずにWordをダメ押しする人が多すぎる〜!!

仕事で使ってるのもあるけど、あれほど手数を少なくしての自由の効くものは無いのです

小説の段組みだろうが、レイアウトだろうが特殊な配置だろうがなんだって専門的な知識なく直感的な操作で、実はできるのがWordなのです🌸

6 42