朝鮮出兵の無茶苦茶さと豊臣家中の大もめと三成の独善。徳川視点で見るとわかりやすいなあ。老境に入って尚美しい松本家康。直江状来た!大阪城地下に埋蔵された金貨チャリン。

82 273

ケラケラwww
お土産で直江兼続サンキーホルダーもらったヤス〜!

んふふふ。

「内府様御表裏と存ずべく候」

直江状だヤス!
ここに出てくる「内府(だいふ)様」はいえヤス様の事だヤス〜。

さてさて、御表裏…?なんの事ヤスかねえ〜?

4 52

今日は直江兼続サンが「直江状」を送った日らしいヤス。

直江状は原本が残ってないヤス。内容は後世に弄られた可能性があるヤス。
元々上杉サンと堀サンの間で揉め事があって、仲裁を西笑承兌っていうお坊さんがやりとりしてたヤス。

モデルの手紙がいえヤス様を怒らせた事は間違いなさそうだヤス!

7 66

そう、愛の兜で有名な直江兼続さんがモチーフであると思われます。
先程紹介した上杉家の家臣に当たります。
直江兼続自身が徳川家康さんに宛てた直江状と言うものを記しており、徳川家康さんの怒りをかったと言われております。
ただその後、上杉家の意向として徳川家に臣従しております。

0 1

おはようございます。

1600年5月26日(慶長5年4月14日)、直江兼続公が徳川家康公へ「直江状」を送付しました。

火坂雅志著 実伝 直江兼続 https://t.co/MFwL0EQYF4

信州 旧市街地の今の天気は晴。

本日も一日ご安全に。


5 39

  

兼続さんお誕生日おめでとうございます🎈🎊🎁🎂🥳(久々の筆描きで㊗️)
いつか直江状ネタ盛って欲しいです!(直訴✋)

→あと兼続のインナーはえっちだと信じてる。

27 189

自宅待機お絵描き
これは4月14日の直江状記念日に上げようとして全然間に合わなかった直江さんだよ😂
御屋形様に褒められると思って直江状ルンルン気分で書いてるよ

2 18

ねぇねぇ!
明日は直江状の日だよ!!
直江状の日なんだよ!!

久々に聴きたいですNHKさん!!
あの方の美声で直江状朗読!!!



21 40

「関ケ原2019春一番フォーラム」
小栗さくらさんの絶妙な聞き出しに、兼続公の直江状朗読に感動!小和田先生の胸には信長公花押のバッジかな?多分。楽しい時間でした😀

14 58

感想絵です。はねのける源次郎の怒りで青白い目がやっぱり凄い。直江状の朗読もすばらしくて。上杉と源次郎のつながりの深さがあの大阪の陣へ繋がっていくのかと思うと改めてほんと…。

6 29

真田丸の家康はラスボス化しても根底で人が良さそうというか、卑怯な事やひどい事をしていると心のどこかで後ろめたく感じる良心があるので信繁や直江に痛いとこつかれると怒る印象を受けた。
息をするが如く卑怯な真田は直江状貰っても怒らなさそう

2457 2979

直江状関連で再掲。関ヶ原のあと、本の貸し借りをしてたらしいです。

 

351 466

愛と義とお館様スマイルと直江状。好きです、越後ドラゴン主従。 

85 287

直江状🙏🙏この時を待ってたぞ…

2 7

のろのろ描いてるレポ漫画チラ見せ。仕事の合間仕上げなので日曜に合わせて投下かな。直江状を読む村上さん。
正直直江状にときめく日が来るとは思わなかったよね…?(大関ヶ原展で見ても「兼続マジギレ…!」って爆笑してたのに)

20 50

昨日の美声直江状ショックから何がどう転がってこういう場面に思い至ったのか自分でもいまいちわからないけど、兼続がお気に入りのボディーバッグを前に回してゴソゴソしてる姿を見たいなって 

38 153

今日が直江状の日ときいて。最近表情豊か(当社比)になってきたので次回以降も楽しみにしてます( ◞´•௰•`)◞

1 9

13話。ホントに掻き集めたんですね兼続さま・・・。しれっとし過ぎてて凄すぎる。今後の直江状がホント楽しみでしょうがない。

15 51