ご依頼で描かせていただきました。
相撲界の床山、床慶さん。

3 7

おはようございます🍰
貴景勝関と阿武咲関の幼馴染対戦はじめ、三役で二桁勝ってどんどん上に行きたい霧馬山関に、力を戻して這い上がってきた琴勝峰関。感情移入が追いつかないです。厳しい相撲界で生きている芝田山親方の甘い一言に救われるような気がしました。
そう、スイーツ親方だけに…ね、、

74 927

飯蔦つた子さんの相撲界・呼出百ちゃん物語「わたしのご贔屓さん」の小説の表紙を以前書かせて頂きましたが、わたくしの中で新たな妄想が生まれたので描いてしまいました…
40歳くらいの呼出百ちゃんのご贔屓である呉服屋若旦那・勇作さんと性少年百之助…
つた子さんの小説
https://t.co/rdDybbB1l2

5 39

「狭い見識に囚われた人間以外から見れば「躾」でしかない」

って話への口答えで

「相撲界での「かわいがり」」

っていう「狭い世界での慣習」を持ち出す愚かしさったらwwwwww
マジで会話にならな過ぎなのよwwwwww

1 7

月曜配信ありがとう〜🥰
ワクチン今週日曜だよφ(..)メモメモ

ドライヤー×マイクスタンドかっこいいでしょ☺️
相撲界のモロだしって危ないね💦
まわし取れちゃうんだって…

明日は春服お披露目の日🌷👗✨
おやすみなさい✨✨

1 11

水系ポケモン界の小さな横綱候補!? 相撲界に衝撃 - ポケスポ新聞社 https://t.co/aWC1fXo8zm

7 19

【1コインセレクション☆10/9更新!】「ルーキー/アグリっ小日向」「睦月くんと悟くん、初めてのSМプレイ/夜の箱舟」「リンクスの断片 一/ぢ・がらくてぃず」「性の宴(2)相撲界の闇(上巻)/Arcadia」を掲載しました。 https://t.co/amZc63cMuH

0 0

🍣
昨日、相撲界では新番付がでましたね〜
東西に横綱の文字があるのは久しぶりなので、今場所もおもしろくなりそうです😊
いつか🍣界の番付表もみてみたいです!

3 18


伊之助

←一般人       相撲界隈→

67 239

:大相撲界のホビット?東十両4枚目、炎鵬。甘いマスク、柔らかさと強さを併せ持った体幹から巨漢力士相手に繰り出される多彩な技に魅力炸裂。愛称は「ひねり王子」。

0 1

6.あぁ播磨灘
はちゃめちゃ横綱が相撲界をハチャメチャにする。覆面かぶって空飛んで火を噴くわ、悪霊と戦ったりもする。巡業のたびに同じ相手と何回も戦うため、全員がどんどん過激になっていくし、ガチ相撲だけではケガ人続出で巡業なんかできないよねとよくわかる。メガドライブのゲームもお勧め

0 1

「映画作ろう!」から3年。

相撲界も世の中も混乱の中、

坂田監督はじめスタッフの皆さんそして琴剣

大変だった3年間でした。

そして、いよいよ明日10月30日公開日を迎えました。

大相撲坂田場所の初日です❗️

みんな廻しを締めた気持ちで作った名作です❗️

たくさんのご来場お待ちしております。

20 184

どんな四股名がいいかな?というアンケートの結果は…『寿司ノ皇(すしのおう)』派が1位!
え!かっこいい!!スサノオっぽい!!お寿司のおうさまじゃん!!
僕はこの寿司相撲界でトップを目指す!ってタイプの名前じゃん!!
寿司相撲界って何だか知らないけど…

107 321

1巻を読了。

「ある事件をきっかけに相撲界を追われ、この世を去った大関・火竜! その息子、鮫島鯉太郎の胸には父が遺した言葉が深く刻まれていた!!待ったなしの角界激震! 本格大相撲漫画!!」

バチバチ 壱 (少年チャンピオン・コミックス) | 佐藤タカヒロ https://t.co/DtIFaPAT6x

0 0

とりあえず思いついたのが
『相撲界』だったので
相撲界にいってきます。

画材は持ったので相撲界で神絵師って呼ばれてきます💨

https://t.co/KlokEKLyDU

1 22

<明日発売>
「相撲」6月号[7月場所開催祈念号]950円、ベースボール・マガジン社発行。

幕内・十両力士入門前、新弟子時代名鑑、続「相撲界」家族物語、連続写真で振り返る厳選15番、関取立志伝 豊ノ島、角界のコメント王松鳳山裕也談話集。「横綱大関昇進口上考」 
 

58 446

スケブよりご依頼いただいたイラストを納品致しました^ ^

闘う以上、身なりはきちんと確認しなければなりませんね^^;

余談ですが、公式記録として残っている相撲界の不浄負けは1917年、46年、2000年の3回ほど。正に珍事ですね^ ^

https://t.co/6eR2ccYn93 より

39 177

「それぞれの時代」(2019)(『平成を翔けた日本人宇宙飛行士』より)
「みんなレジェンドだから…」との忠告から。
若田光一さんが宇宙飛行士候補者に選ばれた1992年。
「ワカタの時代」の到来とともに、野球界では「ワカタベの時代」、相撲界では「ワカタカの時代」が始まった年である…
では、また。

4 5

格ゲーの相撲界で久々に期待の新力士シャルロッテが参戦というわけか・・・

67 77

相撲界では、徳勝龍が優勝し、そして豪栄道の引退表明と色々。

若手にどんどん頑張って欲しいですね💪

【のこったのこった!】
https://t.co/pswWNLClL7

3 10