働く、癒す、遊ぶ機能を備え、
人が集まり、知恵が生まれ、
ワクワクを創る場所へ。

6 63

篠崎きつねです。
今日は真珠養殖の開発者・
御木本幸吉さんの生まれた日です。

『真珠の博物誌』(#研成社)

真珠博物館に蓄積してきた
貴重な資料をもとに、生命が
育んだ美しい真珠の魅力を解明します。

予約は
https://t.co/GxQv9fiCaw

誰か私に真珠くださ~い。

0 0


常磐ハワイアンセンター土産の陶器製アコヤガイ&サザエオブジェが入荷しました!こちらかなりの謎アイテムで、もともと常磐炭鉱として栄えた福島県いわき市に真珠養殖なんて話は聞いたこともなく、ただの流行的アイテムだったのか?はたまた何か所縁があったものなのか?…謎です。

4 17

【二度目のプロポーズ~元カレ社長にほだされて~】(マーマレード文庫)主人公の麻衣は真珠養殖会社に勤めて6年。その会社に、最悪な形で別れた元カレ(大企業の御曹司)が新社長としてやってきた!距離を置きたい麻衣は努めて冷静に接するが、彼はグイグイ迫ってきて…。元カレとの再会ラブ♡

2 6

【宣伝】二度目のプロポーズ~元カレ社長にほだされて~(マーマレード文庫)1月10日発売予定です。舞台は真珠養殖会社。大学時代の元カレ(大企業の御曹司)が社長としてやって来ます。就職のタイミングで引き離された二人の、恋と仕事とお家騒動。キュンとしてドキドキして、最後はスカッとします!

2 5

令和元年7月11日(木)


1893年のこの日、御木本幸吉・うめ夫妻が世界で初めて真珠養殖に成功。「世界のジュエラー ミキモト」として歴史に名を刻んだ。

すずめだいきちは今日も笑う🐥
トリニティ店 https://t.co/GgZOrULhyi
SUZURI店 https://t.co/Qk7mp2fN0Y

7 19

(・ω・)これは虹シェルで真珠養殖するイベントだな

期間中虹シェルからは真珠(換金アイテム)しか出ないとか(阿鼻叫喚

0 0