Yuichi Kobayashi
京都のスカイラインを背景にした大理石の彫刻
1949

0 1

7月、とあるクトゥルフシナリオに行く探索者の立ち絵、できました!
綾崎倫。石の彫刻芸術家だよ。
肌の塗り方を立体的にしてみたテスト。難しいですねなかなか。

1 9

ティレイラがお礼に美味しいお菓子が沢山貰えるという事で美術館館長の魔女に頼まれて指示に従うと滑らかな綺麗な石の彫刻に変えられて展示期間が終わるまで飾り付けられて
その様子を見たフィレナが良いオブジェになってると楽しそうに眺める様子を描いて頂きました
https://t.co/FmOCnxPmVf

11 38

「カタシロ」作者:ディズム様
KP:伊月さん
PC:石井堅太郎(亜矢来)
石の彫刻家です。

決断が速いと言われました。あやつなので…。
決断の速さは、たぶん随一。
本人的には楽しい体験が出来たと思っています。
『石はどこだ…?』

0 8

本日6月7日は、ゴーギャンのお誕生日🎂

ブルターニュ地方のポン・タヴァン(右上)の教会の「黄色いキリストと自画像」(左下)の黄色いキリストのモデルとなったキリスト磔刑像(左上)。「ブルターニュのカルヴェール(キリストの一生や福音書の物語を表す石の彫刻)」(右下) https://t.co/0Y3RfSieqJ

27 113

大理石の彫刻のようにシャープで美しい線を持つ美男美女。これはFlorence Camm(英・1960没)の作品です。父から工房を継いだ彼女は兄弟と共にステンドグラスやタペストリーを作成。今もバーミンガム美術館等に彼女の作品が遺されています。挿絵画家ウォルター・クレインに絵柄が似ている気がします。

83 575

大理石の工房を所有するミラノで生まれたアンジェロ・メアーニは、家業を継ぎ彫刻家として活躍。墓石の彫刻等を続けていたが、伝統的な世界に嫌気が差し、壊れた食器や廃材を集めて仮面を制作するようになる。第二次大戦中は動員を逃れるため、家業を辞めてスイスに逃亡。晩年は、創作活動に専念した。

2 14

TLで流してくれた幕張駅イルミネーションの通称 溶かしたガシャ石の彫刻

2 2

@ Kクラjungle民各位
伊豆にある象牙と石の彫刻美術館の翡翠彫刻が繊細で最高でした。実物はもっと迫力があるよ!

2 3

【ジョジョ5部 黄金の風 原画展】

額縁に入れて飾りたい!
「格好良い」という、それだけ!

西洋絵画に匹敵する構図、
大理石の彫刻なみの肉体美、
めちゃくちゃ格好良い肖像画!

ただただ格好良い!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

0 2

富士森公園 だんだん広場ってどこさ? 石の彫刻の前にだんだん広場とありました。苗を買うのにすごい行列。私は農家のおばちゃんに筍塩漬けの戻し方や今年は筍不作で🐗に食べられた事など聞きながら並びました。筍買いたかった。#自家焙煎珈琲店

0 0

彫刻の巨匠たちの表現がスゴ過ぎて、この人達頭オカシイと思っちゃう。掴まれてへこんだ柔肌の質感、ベールの透け感、網、コレ全部、大理石の彫刻って。。。やっぱ頭オカシイ。

15756 46218

佐野藍さんの大理石の彫刻は、牙角彫刻や根付彫刻と工程や考え方に共通する部分があって面白い。触って鑑賞を楽しめるところも感覚が近い。
「± 複号の彫刻家たち展」
みるめギャラリー (調布)2017/10/6〜16

29 64