1/28(土)16時~子どもの本の専門店「クレヨンハウス」が開講する講座「子どもの本の学校」で、絵本〈シェルパのポルパ〉シリーズの石川直樹さんの講演会が予定されています(オンライン/東京店会場)。

詳細・お申込は☞ https://t.co/7uBkvIzLJf

12 29

表参道のGYRE GALLERYにて開催される、写真家 石川直樹さんの写真展「Dhaulagiri / Kangchenjunga / Manaslu」にて上映されるドキュメンタリービデオのアニメーションパートを制作しました。12/17~2/26まで。https://t.co/win8ME1s9c

5 20

小鳥書房/書肆 海と夕焼、
今週も水曜〜土曜13〜19時に開店!

旅雑誌「LOCKET」5号も入荷。佇まいの美しさ、誌面の密度の濃さに唸ってしまいます。

石川直樹、津田直、高野夕輝、安藤夏樹、在本彌生、寺尾紗穂(敬称略)へのインタビューなども。
再燃中の木彫り熊ブームに迫る企画は圧巻です。

3 16

昨日、石川直樹さんの「シェルパのポルパ」シリーズを一気に読んで、深呼吸を何度もするように良い気持ちになった。梨木羊さんのイラストがすばらしいの。わたしが知らなかったシェルパの暮らしや見たこともない景色を目の前に見せてくれる。https://t.co/jWXkApTvoB

1 4

【5月25日発売】『LOCKET』第5号は「野性の造形」に迫るBEAR ISSUE! トルコ、ドイツ、知床、西表島で撮り下ろし取材。石川直樹、津田 直、高野夕輝、安藤夏樹、在本彌生、寺尾紗穂らが登場(敬略)。藤原印刷が心刷し、表紙はまたも手刷。BASEで予約開始〜〜! https://t.co/0GFDaBqMHT

43 129

【明日(2/17)の横川シネマ】★21日迄
10:10-グレタ ひとりぼっちの挑戦★
12:10-カトマンズの男(ベルモンド傑作選2★
14:20-春原さんのうた★
16:40-Shari★(18日 石川直樹さん来館
18:10-偶然と想像(最終日
20:30-プリテンダーズ(19日迄

◎20日〜鯉のはなシアター(時川英之監督来館

3 21

【本日(2/15)の横川シネマ】★21日迄
10:10-グレタ ひとりぼっちの挑戦★
12:10-アマゾンの男(ベルモンド傑作選2★
14:20-春原さんのうた★
16:40-Shari★(18日 石川直樹さん来館
18:10-偶然と想像★
20:30-プリテンダーズ(19日迄

◎20日〜鯉のはなシアター
◎22日〜(貸館)食と農の映画祭

6 20

【本日発売】だれかを手伝うのではなく、一人で山に登ってみたい。それもエベレストよりも高く、だれも登ったことがない山に――。シェルパの男の子ポルパは、ヤクのプモリと火星のオリンポス山にいどみます。

石川直樹 文/梨木羊 絵『シェルパのポルパ 火星の山にのぼる』☞ https://t.co/CMsHkzCDaz

17 58

南と華堂(なんとかどう)
2月12日(金) 17時まで営業
今日は日本人で初エベレスト登頂に成功した植村直巳さんが遭難された日だそうです。ということでこの絵本をだしてみる。シェルパの少年ポルパがエベレストの山をめざす様子を迫力ある絵で描いてます。

 文
 絵

1 15

[#Jリーガードット絵](2020)
選手


選手本人以外の転載(SNSのアイコン設定含む)は禁止です❌🆖
保存はご自由にどうぞ⭕🆗



1 2

「新しい年も「自粛」の日々は続きそうだ。探検家が手がけた絵本で、広い世界に飛び立とう」

1/4読売新聞夕刊の「本よみうり堂ジュニアワールド」で、石川直樹文/梨木羊絵によるシェルパのポルパの2冊『エベレストにのぼる』『冬虫夏草とおおきなヤク』が紹介されました。☞ https://t.co/k7ovRYdMKP

16 72

今シーズン最終戦、素晴らしい試合をありがとうございます👏
選手 選手お疲れ様でした☺️

より、最後のプレゼント企画‼️
抽選で10名様にコンサドーレ札幌グッズを🎁
■応募方法
をフォロー&本ツイートをRT
■応募期限
12/22(火)23:59迄

201 63

現美の車内🚄
現代アートが美しく、見ごたえたっぷりでした✨

【15号車】新幹線の振動で揺らめくオブジェ(アーティスト・荒神明香さん)
【14号車】怪峰・K2の岩と雪の世界(写真家・石川直樹さん)




14 62

シェルパのポルパの続編
「冬虫夏草と大きなヤク」

具合のよくないおばあちゃんのために夏草冬虫を探しに出かけるポルパ。
それは虫のような草のような木のようなかたちをしている不思議な植物。

ヒマヤラを知る石川直樹さんならではの物語でしょうか。
13日のリアル店舗開店しました。

2 12

山の麓から見た高峰へのあこがれが素朴に描かれるとともに、実際にヒマラヤを経験した著者ならではの細かなディテールがすばらしい。夜明けの雪面、山に差し込む光。シェルパ族の暮らしが、やさしい絵で描かれます。石川直樹・文 梨木羊・絵『シェルパのポルパ エベレストにのぼる』(岩波書店)

30 168

《旅のおみやげたち》
①念願クスろのおふざけキーホルダー
②木彫りのミニ熊の耳かき
③吉開菜央×石川直樹写真映像展の
④いろんなお菓子

0 8

石川直樹の個展「『島は、山。』island≒mountain」が開催。鹿児島からアジアへ広がる島々の連なりを、写真で見つめ直す(鹿児島県霧島アートの森、10月4日~12月1日)
https://t.co/m8VFXQlB9J

15 56

石川直樹の個展「『島は、山。』island≒mountain」が開催。鹿児島からアジアへ広がる島々の連なりを、写真で見つめ直す(鹿児島県霧島アートの森、10月4日~12月1日)
https://t.co/m8VFXQlB9J

13 68

【8F児童書】
「ぼくたちは みんな 旅をする」(講談社)
パネル展児童書壁面にて開催中です!
動物はどれくらい移動するのか「旅」という表現で動物自身が教えてくれます。訳者は冒険家であり写真家もある石川直樹さん。生き物に興味のあるみなさん、また旅好きの方におすすめです。

5 12