//=time() ?>
鬼太郎の話でふと思い出したけど
奈良の石舞台古墳てタイタンボウだよね
足跡の怪ってめちゃめちゃ怖い話のやつだけど
昔から(山)石の神様は強い神様だから決して傷つけちゃいけないよとよく言われたな
丸毛が出てるのでお勧めしておきます。
#桜の作品でTLにも桜を咲かせましょう
●一枚目が去年の作品
額装用にSMサイズの水彩画
●二枚目が10年くらい前の作品
ポストカード原画で、背景を点描で描き込んだ(笑)執念の作品です🤣
●三枚目が…20年以上前の作品
ポストカード原画として石舞台古墳をモチーフに描いたもの。
#最強魂のVtuberを探せ
古代日本が大好きないにしえの鬼です❀
・好きな土偶は仮面の女神
・好きな埴輪は挂向武人
・好きな古墳は石舞台古墳
・好きな天皇は天智・天武
・好きな武将は源義経
古代のいろんな魅力を語れます😌💜
\みんなも古代すこって!/
石舞台古墳は修学旅行先ではなく奈良の明日香にあるのですが、これは石室まで見れるというか開きっぱなしですね。蘇我馬子(蝦夷の父、入鹿の祖父、処天にでてくる髭親父)の墓とされてます。
フェリシモ「500色の色鉛筆」から、梶駒デアのロビンフッドさんの今日の色鉛筆3色は
・森の茂みのオオルリアゲハ
・こおろぎの輪唱
・石舞台古墳の深い眠り
です。
https://t.co/yIoVAPMjXD
地下鉄で撃ってきそうなシリーズ(?)その2。傘は持たない。