群馬・磯部温泉で転んでできた傷口が化膿して緑膿菌がバイオフィルムを形成したのでマスキン液でふやかしてからスワブでさっぱり取り去ってのちイソジンと絆創膏で処置
あれだなあ、ある程度歳いってから転倒するとわりと大事になる
小さい頃はこの程度のことはなんともなかったのになあ

3 26

本日2月22日は✨ぐんまちゃんのお誕生日💕🎂🎊🎉

猫の日🐈🐾✨

温泉マーク♨️の日(*゚▽゚*)

大好きがいっぱいの日😍💛

温泉マークは♨️おちゅんちゃんのいる群馬県安中市✨磯部温泉が発祥の地✨と言われてるんだゆねー♪

♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️

34 188

江戸時代の1661年(万治4年)農民の土地争いがあり、それを幕府評定所(裁判所)が決着させるために書いた評決文に添えられた地図に、磯部温泉を意味するマークが書かれたのが元祖。そこですでに真ん中の湯気が長く書かれている。

34 77

温泉マーク♨️←これの発祥ってどこか知ってますか?
諸説ありますが、日本では群馬県の磯部温泉が発祥という説と、愛媛県にいた油屋熊八という人物が広めたいう説があるようです。



https://t.co/9M1ahszj0K

0 0