まばたきも私の目の動きと連動してみました!(自動まばたき機能をオフにしてみました。)

やはり、まばたきは自動のほうがキレイですね🤔(実際のまばたきは、たぶん速すぎて認識がなかなかうまくできないのでは?と推測)

0 1

やっと、燕尾服のアバターの試作品ができたーーーー!!!



気合いを入れて作ったものの、改善しなきゃいけない点(私のモデリングの技術が足りない)もいっぱい判明😂😂😂

とはいえ、めでたい!!!

動画では、まばたきは自動で、口と顔の向きと眉毛が私と連動してます。

1 5



まだまだモデリング前。
今日やること→

・色塗り、濃淡や陰影を軽くつける

・塗り終わったら、モデリングのソフトに移す準備としてレイヤーを整理する(クリッピング機能はレイヤー同士を統合すること)

0 2



プロトタイプKyoさんは上半身のみの使用の予定で、腕も個別には動かしません。

とはいえ、作り直しのときに融通が効くように、全身のイラストを直してます。
あと髪の線も色塗りも修正しなきゃ〜

0 1

ひたすらKyoさんの顔の線画のバランスを直してます。

男性の社交ダンスの方は、試合やデモの本番のとき、眉毛やアイラインのメイクってどれくらいします???
ガッツリ???

0 1



【音無し動画】

アバター試作第2号
汎用男性モデル

できた!!

・まばたき(目の開閉)は自動設定

私の表情と連動してるのは
・口の動き
・顔の向き
・眉の動き

です✨

\\\\٩( 'ω' )و ////

0 3

のために、モデリングの勉強。
(ソフトはLive2D Cubism)

やはりいきなり燕尾服のアバターではなく、操作勉強用の初号機がいるなぁ、と。
みどふく用の緑色ヘアのアバター用イラストを準備中。
(リアルの私はアラフォーだしこんな顔じゃないけど、アバターだしね。)

0 5