もっと経歴を遡ると…

最も古い記憶は、母方の祖父母の家に泊まった早朝、1人でひたすら積み木を積んでは崩し積んでは崩しを繰り返したこと。

幼稚園入園初日に無条件に幼稚園嫌いになってギャン泣き。ある日、自分がお絵かき帳に描いたショベルカーが上手だと先生が隣のクラスまで自慢しにいく。 https://t.co/zVgyW26khB

3 19

こちらのアンソロジーに漫画で参加させて頂きました!
祖父母の家に遊びに来ている孫二人の漫画になります。つまりいつも通りの内容ですがとても楽しく描かせていただきました!!
実物を拝読するのが今からとても楽しみです😊 https://t.co/3E33Kp60kb

33 253

祖父母の家で出てくるっていうより、単なる自分の駄菓子の記憶になりますが
大きなえびせんべい!あとカレーせんべいも好きでしたね~!! https://t.co/4nLEkQOYbK

32 119

昭和の日
こよみごのみは昭和の様子から始まりました わずか残る昭和の記憶、祖父母の家や両親の話や写真の記憶も頼りに… https://t.co/8cR0S1uNm5

8 37

むすび個展
【 ULTIMA THULE 】

2025.06.20(金) ー 29(日)
13:00 ー 19:00
(火・水定休 / 最終日17:00迄)
場所:atelier 眞空
会場BGM:山出和仁

-----
祖父母の家は農家だったが、家には古い天文雑誌が積み重なっていた。

55 200

子供の頃祖父母の家に預けられる事が多かったので演芸をTVやラジオで見聞きしていたのでいくつかの噺を知っていたが噺家によって同じネタでも別物になるのが面白い
同様に漫画でも解釈や表現が変わる。
落語の持つ間の文化は演出の仕事においても良い勉強になる。

1 15

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた㉕

37 541

宮崎にいた頃 祖父母の家に泊まった時
私の祖父はこんな風に終わらせてましたw
すっぽり包んでる感じ?(//▽//)キャー

0 23

なんやかんやバタバタした際に祖父母の家から「小学館の学習百科図鑑5動物の図鑑」を持って帰ってきた...
多分B5サイズで240ページあって... 今見返すとこんなにクオリティ高いイラスト載って載って載りまくってる本やべぇだろ!!豪華過ぎる!!

1 9

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた㉔1/2

85 819

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた㉓

276 3580

おはめしあーん✨️
白妙のPLiCyさんのプレイ回数が700を超えました👏
怠目の過去作最速でびっくりしておりますඉ ̫ඉ
アプデ今日の夜中とかに入れられたらしたい…!
そんな夜は怪談朗読配信です🕯
お仕事も今日はあるのでさっとやって祖父母の家に敬老の日の物届けに行くぞ〜

11 43

祖父母の家の近辺

74 752

ミドラーの館ってなんか祖父母の家みたい

10 33

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた㉑2/3

28 305

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた㉑1/3

49 733

祖父母の家にあった扇風機思い出しながら描いてる。

0 6

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた⑳2/3

535 5683

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた⑳1/3

65 909

10年ぶりに祖父母の家に行ったら幼馴染が女の子っぽくなってた⑲(1/2)

79 1331