//=time() ?>
#オダイバ恐竜博覧会
福井恐竜博物館で過去にやってた企画展の展示物(多分)を見られたのも嬉しかった! 脳と卵についてのお話し、興奮せざるを得ない… 脳函の空洞部だけで脳のどこが発達しているか分かるの感動だし、恐竜が卵を抱いていたり子供のお世話をする姿は普通に天使。
理想の古生物フィギュア案第三弾再掲載です。
こちらの裏テーマは"奇妙な古生物"。そもそも古生物って大体奇妙と言えば奇妙なんで外れた種はいないのでは。
また、こちらの製作をしてた頃に福井恐竜博物館に行ったこともあり、一部ラインナップに影響受けてたりもします。 https://t.co/MhLAJGFNsU
←左・福井恐竜博物館から手持ちに
した貫禄あるダンクルオステウス様
→右・今作剣盾から図鑑に載った
化石から復元された
かわゆいぃウオノラゴン君!!!
#ポケモン剣盾
明日はわくわくの福井恐竜博物館。折角なので勝山城跡もみてきたい。勝山城と言えば「あの」模擬天守が有名だが、他に遺構は無いのかしらん…と調べてみた結果↓
「天守台や石垣が昭和40年代まで残っていたが、市民会館建設に伴い撤去」
撤去…撤去…orz
福井恐竜博物館で購入した、ペイントザダイナソーシリーズのフクイサウルス完成しました。
原型は荒木一成先生。@araki_kazuyan
作業が進むにつれて愛着がわいてきて、楽しく作業出来ました(^^)