近くの建物解体現場で見つかったもう一つの時刻表
昭和43.10.1改正「列車・船・バス時刻表」尾道・双葉印刷(編)
東海道新幹線、山陽本線の急行・特急と普通列車、福塩線、尾道・三原・鞆発着航路とともに、尾道鉄道の尾道-市-甲山-三次(三成・木頃本郷・石畦止は省略)と尾道-原田-府中の掲載あり

13 29

【予約開始】
鉄道コレクション 国鉄 70系 福塩線 (4両セット)
https://t.co/BpQUUA3Ggf
70系最後の運転線区である から、スッキリとした外観が特徴の全金車300番代で統一された「スカ色」の4両編成を再現。

8 14

カシミール3D+地理院10m標高タイル+スーパー地形セット標高パレットでいつものGPSログその2.吉備線,福塩線,芸備線,呉線,宮島航路,岩徳線,山陽本線,津山線,因美線,智頭急行智頭線.大阪環状線もログ一周が今回で完成した筈

1 8

別にフォローしてくれなくていいので岡山周辺の交通系擬人化仲間が欲しい(切実)
この他、広島(可部線、福塩線あたり)とバス部門(両備(西大寺鉄道)、下電(下津井電鉄)、中鉄)と、廃線・車両擬人化もちょこちょこ。

13 27