[#卑弥呼に出会う]#福岡県朝倉市 が出展され、卑弥呼に出会った。第40代女王卑弥呼の遠藤愛佳さん。同市は、邪馬台国の存在説がある。朝倉市と聞いてピンと来たのが甘木鉄道。会長世代は国鉄甘木線で、朝倉軌道は無視できない。平塚川添遺跡(=写真)、揚水水車群等々、ゆっくり朝倉市を巡ってみたい。

2 13

奈良県桜井市のゆるキャラ・ひみこちゃん(邪馬台国畿内説)
福岡県朝倉市のゆるキャラ・卑弥呼ちゃん(邪馬台国九州説)

4 3

コスモスの咲く頃。 1/2 【福岡県朝倉市(筑前町) キリン花園】


0 2

20191007福岡県朝倉市
ロケの合間に、以前九州北部豪雨で大被害にあった日本最古の実働水車として知られる「三連水車」立ち寄った。筑後川の堤防があちこちで決壊して大量の土砂で覆われたとは聞いてたけど、その爪痕を感じさせないぐらいに穏やかで緩やかな時間に包まれていました。

10 99

第328回【今日のにゃんとまた旅は】おしろい祭りは、福岡県朝倉市で12月に開催されます。収穫したばかりの新米を粉にして水に溶かし、宮司をはじめ、すべての氏子、神社へ参拝に来た婦人や子供たちの顔に       https://t.co/frKMZ6i2X4

4 9

フェスティバル in 秋月 創りてたちとの「で・あ・い」
2017年11月23日(木/祝)〜26日(日)の4日間。
福岡県朝倉市秋月に、表現者の皆さんが集います🍁
紅葉の季節!自然溢れる郷-さと-「秋月」。情緒豊かな郷-さと-に創りてたちが集います。心を潤しにいらっしゃいませんか🎶

3 5

※拡散希望
福岡県朝倉市在住です。
11月5日の朝方〜夕方にかけて鎖が切れて逃げ出してしまいました。
犬種は雑種でフサフサで茶色っぽい毛並みに赤い首輪をして鎖が繋がっている可能性があります。
17歳のおじいちゃんでよたよたした歩き方です。
道や山の中など探しましたが見つかりません

4170 766