福田亨さんをはしごで。当たり前なんだけども、写真で見るよりも実物すごい。特に吸水、水滴の表現も翅の紋様もただただ見惚れるばかり。これが無彩色って変態…

17 69

ギャラリーアートもりもと「INSECTS」、福田亨さんの「吸水」が見られた!そのうえ撮影OK!蝶も水滴もすごすぎなんですがよく見たら水の表面張力まで造形されてるじゃないですか。すごいじゃ言い表せないんだけどすごいとしか言いようがない。日本語って貧弱ですねー。8/7まで。

8 45

好評開催中 より作品紹介
福田亨 作 「葉先」 作品が気になる方はアトリエキプリスまでDM/Eメールにてお気軽にお問合せください。
オンライン商談、承ります。

5 6

本日より開催です

【鱗翅目三人展】

2月6-18日

常設にて作品をお取り扱いしている作家3名にて構成、お届けする展覧会。
3名ともに鱗翅目への造詣が深く、アートが好きな皆さまは勿論「むし」や「自然」が好きな方にも是非一度ご高覧頂ければと存じます。

外山諒・福田亨・川崎映

20 50

設営完了
明日〜開催

【鱗翅目三人展】

2月6-18日

常設にて作品をお取り扱いしている作家3名にて構成、お届けする展覧会。
3名ともに鱗翅目への造詣が深く、アートが好きな皆さまは勿論「むし」や「自然」が好きな方にも是非一度ご高覧頂ければと存じます。

外山諒・福田亨・川崎映

21 45



福田亨 氏の作品を開梱

新作と云う事で、一層洗練され隙のない仕上がりです。
多くの皆さまにご高覧頂きたく存じます。DM画像では大きく見えるカラタカですが、実物は見事実寸です。。

今晩〜明日晩じっくりと3名の作品配置と照明を決めていきます。
6日〜18日お楽しみに。

11 32

設営中
開梱2
福田亨

ショーケース調整中の為、状態確認のみ先行にて。
無事到着。中身は後ほど、お楽しみに。

カラフトタカネキマダラセセリ
アカボシゴマダラ

2 22

展覧会情報

【鱗翅目三人展】

2月6-18日

常設にて作品をお取り扱いしている作家3名にて構成、お届けする展覧会。
3名ともに鱗翅目への造詣が深く、アートが好きな皆さまは勿論「むし」や「自然」が好きな方にも是非一度ご高覧頂ければと存じます。

出展作家
外山諒・福田亨・川崎映

5 6

展覧会情報

【鱗翅目三人展】

2月6-18日

常設にて作品をお取り扱いしている作家3名にて構成、お届けする展覧会。
3名ともに鱗翅目への造詣が深く、アートが好きな皆さまは勿論「むし」や「自然」が好きな方にも是非一度ご高覧頂ければと存じます。

出展作家
外山諒・福田亨・川崎映

59 121

靖山画廊『たいせつなもの展』
福田亨さん目当てに行ってきました。葉裏の卵に「おおお〜」となる。

他にも素敵な作家さんの名前をメモするのに筆記用具出しても良いか画廊の方にお聞きしたら、「写真撮っても良いですよ」との事で有難く。土井沙織、髙橋賢悟、勝田えみ、などなどメモメモ。

9 32

【#みまのめ VOL. 5】特別展と同時開催で若い作家の多彩な表現を紹介中。写真は福田亨さんの《白雨》など木象嵌作品。繊細な作品が壊れないよう1点1点福田さん制作の木箱(未展示)で美術館に搬入。箱の中も作品固定の細工が。会期終了後、また箱に納められ所蔵者のもとへ運ばれます。12/1まで。

14 65

歌舞伎座帰りに、福田亨さんの象眼作品が見たくてギャラリーアートもりもとのINSECTS展へ。他の方の作品も息づいていそうなワンダーワールドでした。

4 26

そして福田亨さんを見にINSECTS展へハシゴ

ほんとわけわかんなかったです…
着色してない木のみってのもですけど、
途方も無い技術と、デザインセンスも相当だと思いました
雪の表現もめっちゃ素敵…

3枚目わかりづらいと思いますが
足の細かい針(毛?)も表現されています

1 49

立体木象嵌作家 福田亨展 at 靖山画廊

染色せず、木の素地の色を活かした象嵌で出来た儚げな蝶や蛾たち。素晴らしかった。
もともとが蝶、特に揚羽が好きだし、蛾や羽虫を撮っては画像をアップしているくらいなので、眼福至福な展覧会だった。
[2019.3.18]
(続く)

5 28

今日は靖山画廊に福田亨さんの作品を見てきました(^-^)
意味わからんくらい綺麗な蝶々たちでした...。どこから見ても丁寧な作りですごい...。これはほんと肉眼で見るべき!
ギフチョウ可愛かったなぁ~

6 21

知った経緯は忘れたけど、見られて感激!福田亨さんの個展凄かったー!木象嵌で、全て自然な木の色(一部貝)。今にも動き出しそうなものばかり。1枚目が特に好きで、お金があったら買いたかった…!

6 33

2度目行ってきました。前回と作品の場所が少し入れ替えられていて、観られなかったアングルが観れたので嬉しい。福田亨さんご本人がいらして、少しお話しできました。大人気でお客さんが次々と。

7 27

福田亨さんの個展よきでした
全部木で作られて色も本来の木の色だとか。間近でみても理解できないすごさ…

7 32

東京駅でのPRの前に、東銀座、靖山画廊さんで19日まで開催中の福田亨 さんの個展を見に来ました。木の象嵌で作られた蝶と蛾。質感がすごい!

3 18

靖山画廊にて開催されている福田亨さんの個展に行きました。
超絶技巧の作品の数々を舐め回すように見ていたら、いつのまにか1時間経っていました。
コミュ障+花粉症で喉が死んだ状態でしたが、福田さんとも直接お話が出来て嬉しかったです。
19日までの開催なので、興味のある方は是非ご覧下さい。

3 28