QnQマイベストバディ
「クロイツ」
彼女が微笑みは勝利の証

QnQの敗北者と馬鹿にされるが…それは嘘。 嫌味、除名までされた私を誰よりも1番に助けてくれたもん。
いつも…ありがとうね…本当に。
私は君の本当の強さを知ってる。
…また遊ぼうね!

異聞も紹介

0 9

QnQNo.1コラボ(その2)
「コズミックブレイク」
どうせメイン以外評価少ないが、「コズミック司書」として最後までやる!

異聞verは本家の完全上位互換でスキルやアビリティ的に強いのはこっちだけど…リリレインは青髪が良い!
…でもこっちも好きよ///

他も紹介

0 6

QnQNo.1コラボ
「コズミックブレイク」
私が愛した最強のイベント。
異例のイベント3回開催。

誰が何と言おうと一番楽しいコラボだ!出来れば一生していたいww
これがあるから最後までいた。
最終まで見守ってくれて有り難うな…!
(`;ω;´)

勿論他も紹介!

0 7

こちらは「ジーウェイン」
騎士道精神の機体。

敵としては単発攻撃を連発する。
大抵は こいつが最後に残る。

他とは違って条件に普を求める。
それでも使いやすいけどね!
こちらも このゴツさが好き!
やっぱりロボは大きく見えないとねw
(初見はジ・Oかと思ってましたw)

0 3

QnQ×コラボ その9
「なしみかん」
誰でもレアリティアップを体験できるコラボ。

SPコイン10枚(=コイン3000枚)で手に入る。性能は かなり使いやすいが、パネル発動に時間がかかる。
台詞も3人分のパターンがある。
体力お化け…いつもありがとう!ww

他も紹介。

0 6

QnQ×コラボ その8
「三人称」
ダブルコラボのイベント。
久しぶりに専用グッズが登場した。

「福禄寿&寿老人」は殆ど見たい事ない。 というのも、奇クラスの回復型自体がマイナーなので出番がない。
登場した時期が早ければ まだ…
(´;ω;`)

他も紹介。

0 3

QnQ×コラボ その1
「赤髪のともと仲間たち」
一番最初のコラボで、ある意味QnQはここから始まった。
コラボした中で一番人が多かった。

配布キャラの「ピタラビ」は使いやすいが故に尖った部分がない為微妙扱いに…。最初の全体ストップ持ち。

勿論仲間も紹介。

2 10

こちらは異聞ver。
本家との違いは「回復量が上がるかわりに消費&条件の数値が1上がった」

個人的にはお好みでOK。
回復量的に異聞が良い…?

本家が石鹸モチーフと思ってたから異聞はバスボールだと初見は思ってましたw(風呂に入れると溶けて玩具出るアレ)

0 4

SR理クラス代表
「オシラちゃん」

SR理の回復担当。スキルもアビリティも使いやすい…が、回復型の理が殆ど需要がない為出番がない。

ボイスやイラストで分かる通り、蚕の神様。つまり石鹸みたいなやつは…?
まぁ…でも可愛いよね(*゚∀゚*)

異聞verは後ほど。

0 5

R理クラス代表
「病(やまい)ちゃん」

怒りを付与しやすい理クラスの隠し球。ただ…理クラスは元々攻撃力がないので爆発力が弱い。
後に生まれていれば守備依存になっていたかも…しれない。

余談だが、私は「病ちゃんを笑顔にさせ隊」の1人です。(`・w・´)


0 6

R愛クラス代表
「雀ちゃん」

愛クラスに珍しい攻撃と回復が出来る娘。スキルも使いやすいのがポイント!
だけど…上位互換が山ほどいるので手持ちが揃うと外れてしまう悲しい宿命を持つ。
健気に頑張る姿は応援したくなるので、是非戦闘ボイスを聞いてくれ…!


0 4

UC・C勇クラス代表
「魔法使いちゃん」

ガチ初心者のあの頃、とにかくサブで活躍してくれた娘!
使いやすいスキルに、意識しなくとも使えるアビリティ…良い子やね!w
おっとりなボイスも大事なポイント!
(*゚∀゚*)

因みにUC・C(勇)で唯一の女の子です。

0 5