ガスガン買えなかった悔し紛れにプラモ屋で買ったのがキッカケ
本家のフィギュア買えなかったから、FAガールの轟雷に持たせてた

1 9



私が初めて作ったリトルアーモリーは「FA-MAS G2タイプ」です。

ファマス自体がメタルギアソリッドを通じて好きになった銃で、それから6インチの可動フィギュアにハマりだした頃に同スケールの銃のプラモがあると知り、それからこちらの商品に手を出しました。

3 20

編集さんに「描いてみませんか?」と誘われたのが出会いでした。
実は製品を手にしたのは原稿が終わった後だったのですよ。 買ったのはもちろん恵那です。

120 387

家電量販店で偶然見かけた のパッケージがファーストコンタクトかもしれません。
そこから興味を持って公式サイト見たり、アンソロジーや 買ったり、プレイしていた にコラボで来たり…。

7 40

出会いは、なんだろう。最初にコミックアンソロジーを買っていろいろ設定みてると面白そう!ってなってそこから小説買って、実際に商品も買い始めた感じですね〜
ちょっと本道からズレてるかもですが(・・;)

6 30