画質 高画質

Charlotte10周年おめでとうございますー。賛否あるけど私的にはかなり好きな作品。
おすまし顔のイメージがある友利奈緒だけど、わりとコロコロ変わる表情も好き。

110 752

半年ぶり!?でも私的には3月が昨日って感じなんです急に7月でびっくりです笑

7/13は新刊(1冊)既刊(過去のおまけなし)とちょっとしたグッズ持っていく予定です!
【及日】新刊、昨日入稿しました…2冊って宣言したくせに1冊で限界でした〜ぬははすまぬ
サンプルとお品書きはまた今度あげます!

29 193

これとあと2枚描いた
私的には久しぶりに良いペースでお絵描き出来た月でした!
この2人は色々アレンジしてまた描きたい🤍🖤

264 1860

反省は置いといて今回記念すべき5冊目だったんですよ☺️1冊目は人生初めての個人誌でイベントの日緊張で土色の顔色してたの忘れられません…
2年足らずで5冊出せたのは私的には頑張ったなぁって思っていましゅ☺️

記念に歴代表紙並べてみました✨ウフフ…
まだザックラたくさん描きたいなぁ☺️

9 64



私的には(切ない)背中が似合うイケオジNo.1だと思ってる。

7 43

以前宣伝したメロンブックス様の『MGCリバイバル受注祭』企画の受注期間が残り4日だそうなので改めて宣伝です。
私の商品ページはこちら↓
https://t.co/CIOqNZqLcm

ちなみに画像は前の冬コミの際に自分で買った自分のグッズの写真。私的にはご満悦です(熱い自画自賛

1 14

イギリスはVE Day(第二次世界大戦の欧州での戦勝)を祝うムードで昨日は国王出席のイベント、今週末も各所で地域のお祝いイベントが開催される予定。イギリス人的には国民一体の元気玉で辛勝した戦いなのですが、私的には微妙な気持ちにもなったりするのでした

9 18

山浦先生版オレカの浄太郎がたびたび話題に上がるけど、私的にはスカルボーンドラゴンの回に出てきたノースリーブ眼鏡っ娘先生も推していきたい。

2 31

今回、挑戦で色々手法を変えてみたんだ〜😚❣️❣️
私的にはとっても魅力が増したと思うんだけどどうかな??╰(*´︶`*)╯💕
スタンダードな可愛い笑顔以外にも、いろんな表情に挑戦していきたいな…🥰
モデルさんが素敵だからこそ可愛く描けました🥳🙌✨✨

7 85

飛鳥部勝則先生の『ラミア虐殺』装画を描かせて頂きましたそろそろ書店に~🍰文庫版あとがきや解説も必読泣!カバーはマットPPでうっとり(私的には本屋さんが同人誌発刊した同先生著「フィフス」の装画から出版社案件に繋がった新ルートな嬉しさも🪓👧)

37 115

私的には爆発直前の、皆様におかれましては溶解直前の女戦闘員です。お納めください。 

9 54

私の推し、幻スイのフリック🤟
新作に出るっぽいし嬉し~!昔からツートーンが好きだったのね、私😂フリの細くて長い美脚がバブバブの私に何かを植え付けた罪深い男…宇煉と違ってスリムなとこもいいよね。私的にはコレはスリムです🤟

いつもの塗りじゃない方で地道に塗り塗り出来てたのしかった☺️☺️

1 5

こういう彩度中間くらいの色に同じ明度くらいで彩度下げた色(ほぼグレーとか)乗せる塗り方好きなんだ…
瞳孔をこの塗り方したり
同じ色のグレーもいいけど、私的には寒色には暖色、暖色には寒色乗せるの好き。
うちの青眼の猫の瞳孔が反射した時小豆色みたいな色に見えてそこから着想ありがとう猫

6 112

100日後に死ぬぐれんま見返したら、女王様20日間くらいはドラホで過ごしてるので、心がドラホサイドでも私的には嬉しい🙌
神獣戦の間ずっとドラホにいたと思うと本当にじわるw何して過ごしてたの…誰が世話してたの…

1 16

🏇らくがき
昨日のカチコミが伸びに伸びてるので。
私的には姉妹が出向くのは「相当な」やつ。
まめちん、なんか正義感で別行動で動いてたら一族にとって有利に働いてそう。自覚はない。

150 1229

3月中旬〜納品のご依頼募集中です‼️
私的にはクライアント様と相談しながら進行するのが大好きですので、この資料は参考程度によろしくお願いします🙇
沢山ご依頼ください‼️

17 66

鈴木雅さんに勝てる選手が出て来てないって話題だけど私的には女子ビルダーで西本朱希さんを超える人1人たりとも居ないと思ってる
タッパあるのにバルキーそんで絞りも凄いしプロポーションが綺麗過ぎるからそりゃ誰も勝てないよ
女子ビルダーは西本朱希さん神田知子さんの二強
旧姓水間詠子さんも最高

4 25

こんな時ですがすでに遅刻してるから出しちゃう。
私的には🌊さんは2023がお好きなのでは?と思います😇 https://t.co/Gz6BnlgGw3

54 499

髭マッチョ男で描く平成30年間のスタイル変遷(1/9)
年代別にまとめた画像+私的な印象による解説?

1990年前後のスタイル(1989年~1992年くらい?)

いわゆるバブルの頃 私的には平成初期、と言われるとこの時期のイメージです。

続きます。

26 238

去年のうちにやっとけと言う話だけど2024年に描いた絵まとめ。
過去絵をリファインしたのも一部混じってます。結構過去絵を手直しする事で色々足りてない部分を再認識する事も多かったので私的にはやって良かったです。(≧◡≦) (1/3)

22 90