//=time() ?>
【担当既刊絵本・秋のおすすめ②】
「かみさまのめがね」
旧暦10月神無月(今の11月)に
神様が集まる出雲が舞台のお話。
今年の神在祭は(旧暦10/10)11/24だそう。
出雲大社には、実は人知れず神様も集まっていて、
屋台で不思議なめがねが売っているのです。
#書店員のみなさまぜひ #秋の絵本
今日は秋分の日です。『 #ゆきがふるまえに 』(偕成社)は秋の絵本です。表紙の絵のラフ案をお見せします。4番目の案を採用して頂きました。もし今のデザインにしていなかったら、シリーズ化はなかったかもしれません。#かじりみな子
📚#新刊 のご案内📚 いのししくん、あらいぐまくん、何をそんなに謝ってるの❓『#ごめんなさい!』#いもとようこ 作・絵 https://t.co/0IAPTDJTTZ 畑が荒らされ、すっかりなくなってしまったおばあちゃんのおいも🍠 翌年、おばあちゃんの家に、いのししとあらいぐまが訪ねてきます🐗🦝 #秋の絵本
たちまち重版!も嬉しいけれど、8年ぶりの重版!もまたすごーく嬉しい。震災の年発売で思うように動けなかった事ずっと気にかかっていたので、大事にしてくれる版元さんに感謝です。神在月の出雲のお話で、あっ!と驚くストーリー。つちださんの描く神さまたちが圧巻。秋の絵本売り場にぜひどうぞ。
昨日、一昨日は秋のような空気でしたね。と、いうことでちょっと気が早いけど秋の絵本をご紹介。「こねこのえんそく あきのもり」竹下文子・文さこももみ・絵 秋晴れの日においもほり!そんな季節ももうすぐ(と、思いたい…)#絵本 #秋 #猫 https://t.co/x8qJreMCc4
【森のえほん館ブログ更新】編集部員目線でお送りしてるオススメ絵本のご紹介、第3弾。今日は編集長が登場です!!|食欲を刺激する秋の絵本! 「森のえほん館」編集部員が選ぶ珠玉のオススメ絵本 Vol.3 https://t.co/japTOqMxmf
#森のえほん館