【ほんじつ!】
『立川笑二月例独演会』
9月29日(木)
19時開演/18時30分開場
@上野広小路亭
当日2500円
問合せ(立川企画) 
TEL 03-6452-5901
メール info.jp

ネタおろし含む、計3席。
感染症対策の為、検温・消毒にご協力を頂きます。
皆様のご来場、心よりお待ちしております!

6 14

【5日後!沖縄!とうとうこの時が来た】
『第12回 立川笑二独演会』
9月18日(日)18時開演
@那覇・ブックカフェ&ホールゆかるひ(那覇市久茂地3-4-10 3階)
前売り2500円 学生1000円
予約(知花)
090-9497-9484
航空券を取り直した。順調に台風が進めば開演時間ぐらいには抜ける!はず!順調ならば。

12 45

【告知】
『立川笑二月例独演会』
9月29日(木)
10月26日(水)
11月24日(木)
@上野広小路亭
19時開演 18時30分開場
予約2000円 当日2500円
予約先(立川企画) 
TEL 03-6452-5901
メール info.jp

ネタおろしあります!
9月は道楽亭で「厭な噺の会」もありますよ。
沖縄で独演会も!ぜひ!

9 34

【公演情報】
4月18日
立川こはる・柳家小はぜ※完売御礼
5月1日
柳亭小痴楽・立川寸志※完売御礼
5月16日
桂宮治・春風亭一蔵・雷門音助・春風亭㐂いち※完売御礼
6月13日
🆕春風亭一蔵・立川笑二
素晴らしい出演者の方々、本当にありがたい限りです。
我々にできる準備・対策をして開催に備えます。

10 40

第二回「せたがや演芸サミット」を10月22日から25日まで開催します。会場はアトリエ第Q芸術(小田急線「成城学園前」)。このアカウントにて順次、詳細を発表します。どうぞご期待ください。       

16 23

@TABASA_asagayaにて配信決定!!!
【生ライブ配信】
立川笑二独演会 ×
2020年6月13日(土)13:00〜15:00
木戸銭 : 1000円 投げ銭あり
配信プラットフォーム
3日間アーカイブあり。

チケット販売サイト↓登録後にご購入できます。
https://t.co/mIX1p2Czv9

3 4

@TABASA_asagayaにて配信決定!!!
【生ライブ配信】
立川笑二独演会 ×
2020年6月13日(土)13:00〜15:00
木戸銭 : 1000円 投げ銭あり
配信プラットフォーム
3日間アーカイブあり。

チケット販売サイト↓登録後にご購入できます。
https://t.co/rJTgrGxfPL

2 5

本日は古典廻し#6-5春風亭正太郎・立川笑二二人会となります。
移動は大変な空模様ですが、一欅庵さんは雨も似合う建物ですので、雨の日の落語を楽しんでいただければ幸いです。
また、体調の優れない方は当日キャンセルでも大丈夫です。健康あっての楽しい演芸生活、ご無理のない範囲でご来場下さい!

5 17

【!再び満員御礼!】
2020年2月16日(日)開催の『古典廻し#6-5』春風亭正太郎・立川笑二 二人会。ツイートいたしましたキャンセル分につきましても、お申込みいただきました。ありがとうございます!
本ツイート以降は再びキャンセル待ちでの対応とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

4 11

◯古典廻しスケジュール◯
【完売御礼】
古典廻し#6-4
2020年1月26日14時〜
柳亭小痴楽昇進お祝い会!

【キャンセル発生のため1席あり〼】
古典廻し#6-5
2020年2月16日14時〜
春風亭正太郎・立川笑二 二人会

【残席10席となりました!】
古典廻し#6-6
2020年3月8日14時〜
桂宮治・春風亭一蔵 二人会

8 11

12月15日は年内最後の古典廻し#6-3立川笑二・柳家小はぜ 二人会です。
小はぜさん初登場!2019年の笑い納めのご来場お待ちしております!
明けて2020年2月16日(日)の古典廻し#6-5春風亭正太郎・立川笑二 2人会は残10席となりました!
お申込はkotenmawashi.com
まで、よろしくお願いいたします!

8 6

【!公演情報!】
○古典廻し#6-1○
9月22日
立川こはる・立川笑二
怪談リレー落語〜乳房榎〜
※完売御礼。

○古典廻さず#8○
10月20日
三遊亭粋歌・瀧川鯉八 二人会
※完売御礼。

○古典廻し#6-2○
11月10日(日)
春風亭正太郎・雷門音助 二人会
※残り8席です。

皆様のご来場お待ちしております!

8 17

本日は古典廻し#5-7春風亭正太郎・立川笑二二人会です!
また統一地方選挙期間にもなりますので、投票所で交付される「投票済証明書」等お持いただきますと、西荻窪の美味しいお菓子をプレゼントいたします!のんびり落語を聴いていられる社会を続けるためにも清く、気だるく、美しき一票を!

12 26