//=time() ?>
#FGO
幕間_1話_財宝の島
第二特異点の海で待っていたのは
新たにカルデアに召喚されたドレイク船長
彼女自身に第三特異点の記憶はないが
微かに懐かしさを感じてくれている模様
(記録はライブラリで見てるかも)
そんな彼女が一行を探検へ誘う
いざ宝島のあるバミューダへ!……うん? https://t.co/74sc5rqMNp
Fate/Grand Order -mortalis:stella-』4巻が本日(12/23)発売になりました‼
第二特異点セプテム編突入🌹よろしくお願いします
https://t.co/ctvop5LKtC
#FGO
明日のc100でブーディカさんメインの本出します!(新刊44p500円)
内容は第二特異点でのブーディカさん視点のお話です。
※オリジナルキャラクターあり。
参加される方は是非寄って頂けると嬉しいです!
サンプル①
#FGO
幕間_私から姉妹へ
かつて女神ステンノがいた第二特異点の形ある島
そこへ、もう1人の女神エウリュアレと共に訪れた一行
特異点修復に伴いステンノの姿こそないものの
以前訪れた時と島の様子は変わらず
例の試練の洞窟も残ったままであった https://t.co/8e45fq9ukW
#FGO
幕間_森の賢者
第二特異点、アイルランド北東部
クー・フーリンから時代の歪みを感じるとの報告を受けて訪れた一行は
人の喧騒から離れた森の奥へ進んでいくが……
一行を森は招いてなかったらしく手荒い獣人の歓迎が待ち構えていた https://t.co/kQbH0R2NxZ
そんな訳でやってきた第二特異点
これまでの幕間等による残滓修復活動の甲斐もあり
無事に歴史が修復が進み活気に満ち溢れるローマ市内
一方のマリーも人々の笑顔につられて
ご機嫌な様子で興味の赴くまま……王城見学は向かってしまう
そんな奇妙な雰囲気となっている一行に割り込むように
第二特異点のローマ市内にて歴史に影響を与える異常を検知したとの報が入り
ネロの市を守るため、妙なテンションの2人と共にマシュは現地へ向かうのだった
『Fate/Grand Order - mortalis:stella-』第二特異点セプテム編突入です‼️よろしくお願いします #FGO https://t.co/cNksWTECQx
第二特異点に続いて顕現した魔神柱
その悍ましい姿に足が竦む一行だったが
怯む事なく撃ちこまれたドレイク船長の弾丸が皆の恐怖を振り払う
戦意を取り戻した一行は、この時代最後の敵 魔神柱へと挑む
#FGO
幕間_懐かしの勲
修正中の第二特異点_ガリアの地を訪れた一行
権力闘争の続くローマの政争……その中心で
優秀な頭脳と弁舌で駆け上がり終身独裁官に成り上がった英雄・カエサル
その人生を皮肉気に語りつつ、ある清算がしたいとこの地へ一行を誘った https://t.co/Ie8vTP4Ghb
#FGO
幕間_セプテムの守護者、此処に
時系列は第二特異点の聖杯回収後
マシュ達と別れこの時代を生きる者として
連合帝国との戦いの後始末と平和を取り戻したローマの日常に追われるネロ皇帝の後日談
……左端に見えている存在については後ほど https://t.co/ENxluXHfd0
#FGO
幕間_山の翁
前回に引き続き、第二特異点修正中?の一幕
ネロ皇帝の依頼で、最近頻発している人攫いの解決を任された一行は
その道の専門家である「山の翁」呪腕のハサンと協力し
子供たちの救出へと向かう https://t.co/d5CTZ8P857
#FGO
幕間_LEGEND・OF・THE・SAMURAI
時系列は恐らく第二特異点修正中?
ローマ滞在中だった一行はネロ皇帝に誘われるままコロシアムを訪れたのだが……
なんと、勝手に剣闘に参加させられてたというハプニングが待っていた
皇帝の懇意?を無碍にも出来ず
たまたま同行していた小次郎と共に剣闘へ挑む https://t.co/d9sh9Guy4n
#FGO
幕間_無限の剣製
前回に引き続き炎上都市に訪れた一行
ここでエミヤからこれまで封印していた宝具開帳の許可を得る
第二特異点までの戦いを経た彼らなりの成長をエミヤも認めた模様
だが、彼の基準を合格するにはもう1つ越えるべき試練が待っていた https://t.co/RxqfUEidqW
一方、召喚主を両断しネロ達を吹き飛ばしたアルテラは
そのまま首都ローマへ向けて進攻してしまったという
先刻の魔神柱すら超えうる力を行使するアルテラに対し
ネロは迷うこと無く抗戦の意思を示し
ローマ……人理を救うため一行は第二特異点の最後の戦いへと赴く