//=time() ?>
【用があって紙に描く練習をしている】
手描きアンドゥなくて折れかかる私😞しかし鉛筆系なら消しゴムで消せることを思い出しました。
シャーペン線ほっそ!!色鉛筆は太くてよいが描き味が異常に硬い上に消しゴムで消せんではないか!何だお前は!柔らか鉛筆買ってこよかなという所です。あと紙も。
AdobeFrescoをなんとなく触ったら鉛筆系がめちゃ描きやすいことに気が付きました。下描きとからくがきはこれがいいかもしれない。シャーペンでほっそい線を書く感じに似てる。あとタイムラプス自動でできてた。たのしい
描き初めにも使った鉛筆系ブラシをモノクロ設定で使ったらどうなるのか確認したくてラクガキ。
鉛筆っぽさはなくなるけど、描きやすさはそのままに、にじみ系のペンとして使えそうな感じではある。
ハルイチ(@srimerimer718)
広島県出身。鉛筆系ブラシによるやわらかな線画のタッチが得意です。人や植物、直近では架空のアパートの作品などを描いております。
https://t.co/fjOBw0uCNG
#VISIONS2025
C104おしながきです!今回新しいものはこの2冊(両方成人向け)
その他既刊やグッズも少しですが在庫あるので持っていきます。直筆系はスペースに余裕があれば描きます!(描くか分からないので当日出会えた人はラッキー程度に思ってください!)
#C104
【MIRA|ミラちゃん】
銅板彫刻系タイニーセリフ書体のルックと平筆系カリグラフィーを組み合わせた、エキゾチックな魔術系フォント「マギリボン」を擬人化してもらいました。
500RP突破でフォントを無料化!
ミラちゃんに似合いそうな絵文字をリプで教えてね!
#フォントバッドガールスクワッド
iPadのクリスタ最初はやっぱり姉貴で。
鉛筆系の描き心地が最高って聞いてたので鉛筆とパステルツールで描いたけど、iPadの描き心地気持ち良すぎだろ。
イラストを見つけてくれる貴方に何時でも最大限の感謝を😌
和筆系のペンを使ってみたら結構馴染みました
今月ものびのび自分のペースで頑張ります
#今月描いた絵を晒そう 2023年9月のや~つ
今年は迷走した先でまた迷走している……\(゜ロ\)ココハダレ? (/ロ゜)/アタシハドコ?
何か思いついたらクリスタの便利機能に助けられて描く……そんな9月
鉛筆系で線画をガシガシと描いてモノクロでペタペタ塗っていく作業がたのしかったです(゚∀゚)