壁を叩くゴシュッって音と「お前にじゃない、自分に言っている…」というシグナムのセリフが好きw

7 23


アインハルトのデバイスの命名についてのシーン
ティオの名前が、クラウスとオリヴィエが死産したヒョウの子供に付けようとしたものだっていう由来を聞いたとき涙腺にきたね、、

3 6


Vividを軸にした作品ですが、私のような無印絶対主義のような方でも楽しめる作品となっております。
アニメ版のVividをご覧になった方には是非おすすめしたい!
割となのは達の登場シーンも多いですよ!
(iTunes storeで買うとたっけぇな....)

8 12


←なのはA's時の発射時はカートリッジ掴んで打ってましたが
→なのはMovie1st(画像は2nd A's)からはちゃんとグリップとトリガー追加して良かったです(´∀`)

22 51


リリカルなのはinnocentの争いのない平和な世界線・・・スカリエッティとナカジマ家、そして親バカなプレシアを筆頭にテスタロッサ一家。
良い世界です、本当に。

24 46


細かくないし既に誰か挙げてると思うけどやっぱりシグナムのこのシーン

16 28


アニメ版のコアが完全に治ってないところ好きです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
映画だと完全に治ってるのでちょっと残念…

21 53



ここの転送シーンでユーノくんがなのはの髪にちょっと捕まってたのがなんか可愛いんですよ……

27 51