# dlsite

黒木智子、黒木智貴の黒木姉弟が好きな人に読んで頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

ある姉弟の終末の過ごし方/よこしま堂 https://t.co/t0SZzPIZ0a

6 19

参考資料
文字数は割と少なめの好きなノベルゲームでもある「終末の過ごし方」とお借りしたFGOのUIの違い

マウス+キーボードとタップの操作の違いもありそうね

0 0

・無声映画のような姉弟恋愛マンガ
・終末の予言をきっかけに近●エッ⚫︎
・最後だから
(各レビュー見出し)

巷で噂になった7月5日の予言をネタに描いた短編作品です。後味をイイ感じに出来たので是非見て頂きたいです◎

ある姉弟の終末の過ごし方/よこしま堂 https://t.co/t0SZzPIZ0a

5 27

「終末の過ごし方」、とりあえず1ルートクリア
短い。短い作品好きなのでありがたい。
終わる世界で普通に生きてて、でもやっぱり終わるもので、その中で生きる人たちの心理描写が絶妙で最高でした。
淡い世界観に合った小池氏の淡いCGもGood…👍

4 32

終末の過ごし方をプレイしました
1週間後に人類滅亡、そんな状況に抗…ったりはせず日々を過ごす主人公たち。
可愛らしい絵柄に水彩タッチの塗りに惹かれ以前から気になっていた作品で、その絵がゲームの雰囲気と合っていてすごく良かった
個人的にメインの主人公とヒロインよりサブの男女の方が好き

1 39

おつセイン蝶は月夜に嗤う!!これが…………俺の探偵や。探偵の素質あるかもしれん。PC1大日向颯一でした。来週からは俺が終末の過ごし方をやります ひさびさ

0 8

36
静かに淡い雰囲気の終末もの。
3時間〜5時間でプレイできます。
インパクトはないものの雰囲気がとてもとても好き。個人的名作。
登場人物ほぼ眼鏡。複数主人公。
水彩タッチのイラストが大好き。

0 4

9.11で2分進むけど、去年の色々だと10秒しか進まない終末時計。

それはそれとして終末の過ごし方は良いゲームでしたね。

0 0

明日11月27日コミティア142【B20b】で発刊される弘法の筆 様の()「終末の過ごし方」の表紙を担当させて頂きました!(下部RT)
ぜひお手にとって頂けたら嬉しいです。
こちらの絵の方は登場するキャラクターでの応援イラストとなります!

13 30

終末といえば、その昔「終末の過ごし方」というヒロインは全員眼鏡っ子というアダルトゲームがあってだな

15 40

終末の過ごし方は明日から!PC2の男子高校生で行きます!赤っぽくしたかったけど結局ちょっと青いな

0 2

終末の過ごし方PC4、暫定

0 1

終末の過ごし方の日那太 描いてたらどんどんいぬっぽくなっていったので、いぬが好きな子になりました🐶

1 9

終末の過ごし方 PC3の人です
目が死んでます

4 12

最近のTRPG自PCその1:調辺渉(インセイン「終末の過ごし方」PC2)

0 0

終末の過ごし方

登場人物がほぼ全員眼鏡(重要)
どうしようもなく世界が終わる。
最後の1週間を平凡な彼らはどう過ごすのかを淡い絵柄で描いた雰囲気ゲー
刺さる人にはものすごく刺さるやつだよ。

0 0

最後の4枠はちょっと趣味に走りました。
PC98最後の名作『ラブ・エスカレーター』
Leaf東京の処女作『こみっくパーティー』
職人メーカーアボガドパワーズの『終末の過ごし方』
隠れた名作として語られるHARDの『ようこそシネマハウスへ』を選出。

0 5

村瀬 頼人
(むらせ よりと)
インセイン「終末の過ごし方」
https://t.co/trc4uqM6Us... https://t.co/YfNfwLFIBm (全11枚)

0 3

終末の過ごし方 PC2

1 4