//=time() ?>
おかゆさんと絵チャ\(^o^)/
自分はこの間お誕生日だったカニちゃんを描く!と決めてした絵チャ!しまじろうがあの人に見えてきた…(ざわ…ざわ…)🫨
同じ最終画面を保存したのに🍚🚰💭氏の方の画像の高人さんがおてもやんになってて笑った😂私の方からはこう見えてたのに…なぜ…でも面白い👏👏😂 https://t.co/TBBOsmwBrB
ホワイトデーに無料スタンプ配ろうとして、突貫半日でデータ仕上げて登録したら、登録の最終画面の料金設定のとこで無料スタンプが選択できなくって『アルェ❓❓』ってググったら、2022年以降は無料販売できなくなってた時に使うと良さげな画像だね‼️
#これはその残骸 https://t.co/ovb3qI7IUv
@alfredplpl メタデータはあくまで最終画像を生成するために使用されたPromptとパラメータのみを含みます。 したがって、全体の作業プロセスを検証するには適していません。例えば、1番Promptを使って画像を生成し、2番を使ってimg2imgをすると、メタデータには2番だけが記録されます。
年賀状イラストの進捗状況。
(まだ松の内なので…)
夕べ完成の運びだったのに、両目が極度のカスミ目に成り作画出来る状況じゃなくなり・・寝ました。
①前回の最終画像
②衣装類と顔肌に影入れ
③眉と口髭に影と効果入れ
④その全体絵
疲れ目が発症すると、全てがぼやけるんです。
還暦ってやーね。
4年前にアイビスで描いた絵をAIに通して加筆してみた
肌のハイライト、今風な感じに入れてくれようとしたんだなぁAI……
AI生成画像に違和感なく加筆するのもスキルだよね
エフェクトかけるノリでAIを通す「工程」をひとつ増やしたような気持ちだけど、この最終画を「描いたの」誰という扱いなのかなぁ https://t.co/E36dfYWXRI
これは最終ステップでのプロンプト画像、ネガティブプロンプト画像、最終画像の比較です。
プロンプト画像の方がまだ画像が荒いのに対して、ネガティブプロンプト画像は滑らかなのが見て取れます。
最終画像は荒さが強調されるというより、細部の書き込みが細かくなっているように見えます。
先の画像は30ステップで生成したのですが、10ステップ目の画像、20ステップ目の画像、最終画像は次のようになっていました。
#stablediffusion
原神2周年おめでとうございます!
本日は甘雨の顔部分(角を除く)の作成にチャレンジ
1枚目が呪文生成時
2枚目が俺の心が折れた時点での最終画像
道のりは長いなぁ
#StableDiffusion 本日のAIお絵かき1。吠えているライオンを正面から描く。単純な画像(3枚目)からパラメーターを調整して出力(2枚目)。その画像を調整して入力にして出力。何度か繰り返して最終画像を生成(1枚目)。
侑士お迎えできた😭😭😭
最近割と来てくれて嬉しい😭
でも、来たことにiPadもびっくりしたのか、このあとフリーズした😇(続きに動画載せます😂)
うんともすんとも言わなくなったから、最終画面見れなかった😇
#StableDiffusion シード値を固定して、絵の方向性をコントロールしていった最終画像。雰囲気はいいけど、手がぐちゃぐちゃで襟元もおかしい。ここどうにかしたいけど難しい。
『断』
斤の部分を書きたくて選んだ1文字。
左側の最終画の流れを含み斤の一画目に繋ぎ、筆圧を加えつつ、ふてぶてしく下ろした後は反対に軽やかさで横画。
最後の縦線は横画の動きを受けたまま下から入ることで2枚目のような弾ける線になる。
最後は少しづつ速度を落とし、払いきらずに字を立たす。
二日目、最終日となりました!
PLの千秋ちゃんは勿論、観客の皆様も大変お疲れ様でした!!
最後まで走り抜けられてよかった…し、千秋ちゃんに楽しんでもらえて何より!です!
こちらは最終画面、未通過の千秋ちゃんが妄想力だけでブライダル昌ちゃんを描いてくださりました!最高…だったぜ!