結城氏ぜんぶ胸盛られてて面白いんだけど髪の形は全く揺らがなくてすごく嬉しくなった

1 4

うしろ向きに発進させるとか山本は女の子にするとか、キャラは結城氏とか、音楽はアキラさんとか。おいら宇宙のパイロットとか。

0 32

14.『聖剣伝説3』【リー...アンジェラ】
迷いましたね〜...2人とも書くか😳
主人公の1人で、魔法のプロフェッショナル(になる)です。母に認められたい健気な少女です。当時はだいぶ年上でしたが🤣

リメイクではだいぶセクシーでしたね😌
個人的に結城氏のイラスト好きなのでそのままで万歳です☺️

0 0

足利持氏「無念…」

義教「やったぜ。」

春王・安王「どうしよう…」

簗田景助「諦めんなよ!俺が与同する武士を募るけぇ、まだ諦めるのは早い!」
結城氏朝「せやせや!京の公方がナンボのもんじゃい!お二方是非我が結城城に!」

上杉派閥に既得権取られる危惧があったとはいえスゴイ…

8 23

亡国の王子を旗頭にした反乱③
足利成氏
京都足利王国vs鎌倉足利王国
京側の義教に父親と兄2人を殺されたため、京側と対立。皇国からも敵視され、テロリストとなる。結城氏などの関東勢力と共に仇である義教が氏んだ後も徹底抗戦⇒成功

30年間にも及ぶ抗戦の後
皇国京側と和睦 古河公方となった

4 12


今回は、結構飛んで、常陸の武将、白河結城氏にとどめを刺した、和田昭為さん。
佐竹、義昭、義重、義宣、3代に仕えた重臣。
義重期に、出奔し、白河結城氏に寝返った事があり、その際、義重に息子3人及び一族多数が粛清された。

白河結城氏でも重用されたが(続く)

1 10

動画にちょっとだけ出てくる白河結城氏にちなんで白河小峰城。と、描いてから「伊達松犬丸の乱」の大仏城がいたことを思い出しました。

11 22

表紙できたんだけどガッツリタイトルが被ってお尻が隠れちゃってぴえん🥺🥺してたら結城氏が『供養してくれば?』て提案してくれたからここに小さいフランのお尻を供養します

8 69

龍害館の推定復元模型です。龍害館は山頂の主郭、東郭、西郭の三つに区分され、各々帯郭が取り巻いてました。主郭と西郭には櫓台が築かれており、石川街道を望めるようになってました。田島氏の平時の居館は巡り窪にあったと推測されています。
 

4 20

〜関川寺館/白川(搦目)城〜
白河結城氏の居館と本城。目当ての白川城には当時行ったは良いものの、工事中で主郭に入れなかった思い出があります。自作城ラマで代用。
①関川寺館 案内板付近の土塁
②関川寺館 西側土塁(横矢)
③白川城  案内板
④白川城  城ラマ(推定)

5 31

ぎねくんのご先祖なんだよね、トウタさん で、トウタさん(元ネタ)がマササマ(元ネタ)討伐に築いた陣と晴朝パパ様が最後に隠居した城が同じ場所だというのは個人的にエモいポイント 結城氏の最初と最後が、輪になって閉じるこの(ろくろ)

1 3

ひげを千切ると謎に若返る結城氏( º灬º )

2 4

【No.10 結城城(リニューアル版)】結城氏の拠点 結城城の模型です。前回より文献を再検討し、根小屋、玉岡、西ノ宮、大谷瀬、小塙など周囲に散在する城下町・門前町も可能な範囲で再現してみました。結城氏系の城下は近世のそれとは全く異なっていた様です。

33 129

【架鉄】結城氏の阪福電車を勝手に描きました。

11 21