結城秀康きたー

0 1

福井県では、初代福井藩主 公、そしてその父 公の福井県内ゆかりの地を紹介するリーフレットを作成しました。

結城秀康公を中心とした偉人たちの相関図や年表等も載っていますので、ぜひご覧になってください!

配付場所等、詳しくは↓
https://t.co/DFZoZZhbVr

75 105

あともう一人、いえヤス様の次男、結城秀康サンのお誕生日だヤス…豪胆な性格と言われてるヤス。

正確にというか、最終的には松平秀康サンだヤス。
11人いる男子の中で2番目でありながら、不遇だったのは…確かだヤス…

13 124

問・なんでそんなに頑張ったんですか

答・徳川家康『子孫一族の繁栄は武士の務めだからだ
側室に経産婦ばかり迎えた時節があったのも全てはこの一願の為よ』

豊臣秀吉「一人くれ」
徳川家康『おじいちゃん、一人あげたのに捨てたでしょ?』

0 1

問・なんでそんなに頑張ったんですか

答・徳川家康『子孫一族の繁栄は武士の務めだからだ
側室に経産婦ばかり迎えた時節があったのも全てはこの一願の為よ』

豊臣秀吉「一人くれ」
徳川家康『おじいちゃん、一人あげたのに捨てたでしょ?』

0 0

そういや、家康没時点で大勢いた息子達も秀忠以外は鬼籍か失脚寸前(忠輝)か歳が若過ぎる(御三家ズ)で波風も立ちそうにないなあ

0 1

ちなみに、次男の結城秀康サンを養育したのはこの鬼の作左サンだヤス!
その…いえヤス様が正室の侍女に手をつけたから…ひっそりと育てたと…言われているヤス…

4 27

確かに御手杵の結び目と稲葉江の結び目は同じだね。
アレかな? 結城秀康関係かなぁ?
(フワッフワな感想)

1 11

ゆ、結城市〜…実は無双にも結城秀康は出てまして………ぐりむそなんですけど………………

0 0

御宿勘兵衛を知ってますか?
武田勝頼→北条氏直→徳川家康→蒲生氏郷・忠行→上杉景勝→結城秀康・松平忠直と次々と主君が代わったといい、大坂の陣では豊臣方に与して真田信繁等と共に奮戦した武将です。
『難波戦記』によれば激戦の中で白糸の甲冑が血で真っ赤に染まったのだとか。

8 41

埋忠行ってきた〜!!久しぶりにじっくり刀見れて最高……
稲葉江の説明に「結城秀康」って書いてあるだけでたまらんオタク…

0 3

懐かしい鬼武者シリーズのドラマCD (ドラマCD) 新 鬼武者 〜結城秀康地獄変〜ドラマCD [CD] [楽天] https://t.co/4GOKyx0hGL

0 0

三時にございます
VRoidStudioの新ver0.93を試してみました
不必要なポリゴンを削れるようです
髪の毛で兜を作ったモデルもポリゴン数を半分以下に!

ちなみに伊達五郎八さんと直江兼続・小山義政・小山朝政・結城秀康の兜を被った芳姫さん
直江さんの兜はしころが二重で激重
 

5 33

結城秀康卿はしばし、徳川家康公から認知されずにいた。
知った松平信康卿が、対面を実現させ、漸く子として認知したという。
そして、義信公と勝頼公…
生母違えど、「弟である」と気遣いを見せた…
史実ならなおさらだが、逸話として語られている…
これが、義信公と信康卿の共通点…
と考えた。 https://t.co/UqWstob9Zr

0 0

次が彼らの本編だから、ネタバレ無しで始めるなら今かも…配信始まったばかりだから今ならすぐ追いつけるよ!

ちなみにジャミルの声は、葵咲本紀で結城秀康をやった二葉要さん

0 1

慶長五年の地図を作っているのですが、「桃山時代は誰がどこに何万石か分かるから余裕だろう」なんてことはなく、割と難しいですね。郡ごとの配置が分かるのはいけるのですが、結城秀康や遠江など難しいですね。

基本的に与力は寄親領扱いです。ただ侍従以上は例外です。

参考「日本史年表・地図」

5 12