//=time() ?>
> 自分好みの絵(特にその絵を見て自分も描いてみたいと思えるような内容)
自作で例示するの変なのだけど添付した画像のような雰囲気。
- 背景がっつり描写で没入感を膨らます
- 架空世界よりも近現代以降を舞台またはそれに準拠
- 二次創作だと事例が少なくオリジナルに偏る
- 色気は重要ではない
昨日はバニー絵を見てくださってありがとうございました♥
たぶんラーヒズヤ様がいなければ、検索にも普通に出てくるんだろうなって思いました…w
(コテツ、頑張って我慢して着用したのに…すまんな…肌色率90%が悪い…w) https://t.co/dKJYEEnVfy
とかげんさん(@hatyuuruinohito)に素敵な誕生日イラストを描いていただきました!!!!!😭🙏
可愛すぎる….!!!!
みんなとかげんさんの絵を見てくれ….!
@uv7_y 私は今も絵の勉強中で色んなうまい人の絵を見て真似したり試行錯誤しながら描いています。耳だけではなく目も絵によって全然違います。塗り方も変化していますもっと上手くなりたいからです。