//=time() ?>
今日の打ち合わせはいい感じで終了。ラフ間に合った😅 9割OK。あと少しで本番突入だ。かわいいクマの子がゴロンゴロンしているだけの絵本!😊
1枚目写真は2年前に描いたクマの子。こんな感じに描きたい。
#クマのことを考えている
#絵本ラフ
#こぐま
絵本ラフより。ラフではざっくりと色をのせているのですが、着彩時にゆっくり考えたい部分の色はつけないようにしています🎨
カエルさん達の色や服のデザインがここからどうなるか自分でも楽しみです!
#世界文化社 #世界文化ブックス
#新刊絵本ぽわぽわもり制作
gm! 12/16(金)
昨日はスペース参加してくださった方。
ありがとうございます!聞けなかった方。
録音していますのでお聞きくださいねー。
絵本ラフ画の一コマ
#AO2001
#NFT宣伝枠 #NFT紹介枠
リプ欄を開放します
認知UPのため宣伝にご活用ください https://t.co/UA5QfY1yTp
11月13日(日)絵本コース 木村真さんの授業は、課題「2つのテーマを組み合わせて、絵本ラフをつくる」。「マンホールモンスター」「おせちれっしゃ」「おやつたちのびよういん」「おばけのおまわりさん」などのラフが提出され、商業出版の視点から講評していただきました。
雨だねー
仕事日和だね〜😭
仕事終わらないね〜😭
いろいろ見そびれてるね〜😭
キジバトさんがずっと雨に濡れていて気になった。寒くないのかな?
猫を膝に乗せて仕事〜😽
#ゆうゆうとしんしん
#猫のいる暮らし
#絵本ラフ
1月30日(日)絵本コース 学研の木村真さんの授業は、課題「繰り返しを使ったお話の絵本ラフをつくる」の講評。絵本づくりに定石はないけれど、名作絵本を分析してみると、物語の構造や絵本の展開にルールのようなものがある。そこに意識的になってみる授業でした。
日の出 2021 パンダ #イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト #illustration
アトリエの机の前のカーテンから眩しい日の出の光を感じています。新しい年。娘も無事成人、息子の大学院も決まりました。絵本ラフも決まりましたので原画作成。進行中のラフもまとまる様にしたい。良い一年に。
歌人の天野慶さんが「子供たちに伝えるウイルス対策の絵本ラフ」なるものをアップされていて、自由に絵をつけて使って下さい、とのことだったので私も絵をつけてみました!
ぜひ子供たちに読んで下さい*
天野慶さんのツイート↓
https://t.co/PSuWh5fhfO