おめでとうのさくらまんじゅう
作/西本鶏介
絵/野須あき
絵本塾出版
優しい絵と迫力のカメラアングルで描かれた町の和菓子屋さんと小学校の桜のお話。幼児向けというより親の方がジーンとくるお話かもしれません。丁寧に読みたい一冊😊映画になりそうなストーリーです✨

3 71

『だれのものでもない岩鼻の灯台』(山下明生、町田尚子、絵本塾出版)は、灯台としての役割を終え、退屈している灯台の元へ様々な動物たちが住まいとして場所を借りにやってくる物語。
次に来るのはどんな生き物だろうか?どこを借りるのかな?とわくわくしながら読める楽しい絵本です。

7 29

山本久美子
吉祥寺は若かりし頃2年間暮らした懐かしい場所。今は青梅線沿線住人。03年のボローニャ展入選を機にフランスで出版された絵本が、15年を経て今秋日本で出ます!いのこ堂でお披露目できますよう♪ほか『じてんしゃ がしゃがしゃ』(文かさいまり/絵本塾出版)など。
https://t.co/CpmkDrtn7k

0 2

「おやすみてんし」2015年 絵本塾出版
眠れずにいたはなちゃんは 窓の外から小さな声を聞きます。「おやすみ」
それは 街のあちこちで 眠りにつく子どもたちの声。

4 13

まつむらまいこ(松村真依子)さんプロフィール
絵本作家。奈良生まれ都内在住。
2人の娘を子育てしながら制作中。
「おやすみてんし」(絵本塾出版)「あなたは せかいのこども」(ほるぷ出版)「わたしはしらない」(えほんやるすばんばんするかいしゃ)
喫茶店とお菓子作りと日曜日のラジオが好きです。

2 6

絵本【とっておきのカレー】 by絵本塾出版
ここには色んな動物が、カレーを食べに来るんだ。カモシカ、梟、雪男、それに…山小屋おじさんの、とっておきの話。たまたま幼稚園で読んでいたら、今日はカレーの日でした(笑)

8 41

◆努力し続ける事の大切さが分かる絵本

与えられた状況の中で最善を尽くすと幸せになれることがわかる絵本。読んでいただきたい一冊です!

スパゲッティのぼうけん クレーン謙(絵本塾出版)
http://t.co/EUPM0ZeNgl

1 2