デビュー日でした。
葛来もなんと7年目。
私を作家にしてくれたスカイハイ文庫様。
そして私に新たな挑戦をさせてくれた明日出版様。
本当にありがとうございます。
ここからまた頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。




3 12

なお、スピンオフの「花屋の倅と寺息子」は書いていた当時大学生だったのでこちらは札幌市厚別・清田近郊に行けます。
写真は厚別区の大谷地神社。

それとたまに私の故郷・旧大滝村にも行けます。
北海道の自然をライトなホラーと共に楽しんでいただければ幸いです。


1 1


素敵な企画をありがとうございます。
ということで私も「花屋の倅と寺息子」「絹子川奇譚」で参加させていただきます。
舞台は北海道。表紙の四季にもご注目。
特に花屋の倅と寺息子の3巻は私の故郷である伊達市大滝区の三階滝をモデルにしてます。
ぜひこの機会にトラベルしてください。 https://t.co/cxh2VTaF6d

2 12

【#pixivノベル】ドSとビビりのオカルトキャンパスライフを描く"花屋の倅と寺息子"スピンオフ作品!寺息子の弟が送る、オカルト高校生の退魔な日常──!?「絹子川奇譚 悪霊商店街に囚われた母娘」(著:葛来奈都)本日新登場&発売!試し読みはこちらから♪ https://t.co/t4Bm6F95nq

1 7

おまけ【柄沢悟】
寺息子のほうで、瞑の兄。
(イラストは4巻)

花屋との違いは瞑に対する当たりが強いこと。花屋より瞑をいじり倒していること。
この頃の悟は大学入学という環境の変化以外にも母、叔母のいない穴を埋めようと必死になっている時期なので、非常にピリピリしてます。


5 12

【千倉燿】
瞑と流花のクラスメイト。
花屋でもすでにイラスト化しており、4巻までずっと出てました。

彼もひょんなことから瞑の体質に気づくのですが、この物語は「千倉燿の苦悩」と言っていいほど、彼はいろんなことに巻き込まれます。
多分、1番日常が崩壊しております。続

1 7

【柄沢瞑】
本作主人公。
木綿陸高校に転校してきた高校2年生です。
視える、祓えるという退魔師系高校生なのですが、ひょんなことから転校早々クラスメイト2人にバレてしまいます。

兄は「花屋の倅と寺息子」主人公、柄沢悟。
兄に頭が上がらず、作中でも大変なことになってます。続

2 14

2018年は2冊も出させてもらえたうえに、ずーっとEスタで書いていた「絹子川奇譚」を書き切ったという作家としても実りのある1年になりました(`・ω・´)
しかし、新作は短編含めても2章分しか書けなかったので、来年はもっと新しい話を書けるように頑張ります(*⁰▿⁰*)
今年もお世話になりました!

0 15