//=time() ?>
#刀ステ九周年
九周年おめでとうございます!✨綺伝と禺伝、今でもずっとあの物語に心をうたれていて思いを馳せています。大好きな作品です!
綺伝のカテコ、歌仙は2階席や3階席にもきっちりと顔を向け手を振って挨拶をしてくれる。時に優美に、時にお茶目に。篭手切くんとの日替わり真似っこダンスシーンもめちゃくちゃ可愛かった。大好き。
舞台演出もガラシャ様の衣装も華麗にパワーアップの綺伝。
この迫力を語りで表現していた講談師さんも改めて凄い。
山姥切長義と偽国広の闘いも、忠興お迎えも感動だった。
鵺も戦えたのね。
#刀ステ一挙無料配信 最後まで愉しませて頂きました。 柴田亜美
#DMMTV刀ステ一挙配信
#刀剣乱舞
私が「ファンサのフの字の1画目」と呼んでいるステ長義くんの綺伝カテコでのこの動き。全く笑わず、手も振らず。そんな長義くんが氷点下の眼差しとともに見せてくれたほんの一瞬の動き。私の表現力が低くて分かりにくいけど客席を煽るように小指からゆっくりと指を折る仕草。最高でした。
綺伝名物、動く鵺。まさかの演出とその可愛さに思わず声が出そうになった場面。
※私の壮大な記憶違いで獅子王の衣装が間違ってます🤦♂️
#刀ステ一挙無料配信 最終日の今夜は綺伝。
科白劇との違いにも注目し愉しみます。
先に禺伝の円盤で歌仙兼定を演じる七海さんを観ていたので、ガラシャ様がより凛々しく見えて仕方ない。 柴田亜美
#DMMTV刀ステ一挙配信
#刀剣乱舞
今日の慈伝は、おはぎの宴に続くステ名物(?)布バサをお楽しみください。長義くん推し的にはしんどい点もありますが綺伝が控えてるのでご安心!山姥切長義は強いよ!
布バサをしても顔が隠れない=おっきい伯仲との圧倒的なスタイルの差という事実に戦慄するちび達の図。(再掲)