//=time() ?>
C106新刊 ”Rez" 刷り上がりました!
全ページ高級紙のハイマッキンレーを使用しており、赤や青の発色も素晴らしく、さすがは印刷業界最高峰の緑陽社さまです!
ぜひこの美しい仕上がりをお手に取ってみて下さい!
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
明るく可愛く元気のいいイラストが得意な絵描きです!
↓お仕事↓
1:書籍「レッツゴー!まいぜんシスターズ」
2:ブックオフ トレカフェス景品イラスト
3:アニメ「ポケットモンスター」キャンペーンイラスト
4:株式会社緑陽社広告イラスト
これは3本差せる展示用台座が特注、単品のほうは緑陽社さんのアクリルスタンドセット(GA06)。これがプレート全面デザイン出来てまた楽しい。
ちなみにこの展示用台座、自分の分確保しておくの忘れて手元にない…。(確か20個ぐらいしか作ってない)
https://t.co/eszDSfqiSt
@SAK4018 緑陽社さんおススメです!定番から色んな種類のアクスタがあるのと一つからでも作れるのも沢山あります✨
https://t.co/RaP5QskiLO
【お仕事】
株式会社 緑陽社様の印刷広告イラストを担当しました。
こちらのイラストを使用したチラシが、明日からの夏コミで各サークルの机上に配布されます。チラシはCMYK+蛍光ピンクの5色印刷!参加されるサークルの皆さん、ぜひチェックしてください!
https://t.co/j3QxdxezsI
表紙:4色印刷+ホログラムPPハート
表2表3:4色印刷
口絵:4色印刷2p
本文:ルンバクリーム+インクえんじ色/ルンバピンク+インク青紫/ルンバブルー+インク黒
少女マンガっぽい色の組み合わせを目指しました。
カラーの緑色の発色がとても良くて大満足。
緑陽社様 感謝永遠に🙏
先日の新刊の表紙の仕組み🫰
左がCMYKでのデータ、右がネオンカラー(ヴェスタオレンジ)のデータです。
CMYKの上に重ねると蛍光感は落ちる代わりに、重みをもたせることができるな~という所感
ほとんどズレなく版を重ねていただける緑陽社さんだからできた装丁かも!
奥付にも表記しましたが今回はモノクロのイラスト本だったので私的に細い線が一番出る印刷所の緑陽社さんに刷っていただきました!このオベロンのまつ毛の書き込みも右目の射線も首のカケアミも出てるのすごい。なんなら画像がスマホの画質が悪くて潰れてみえるけど本はもっと綺麗なくらい
④僕らの願いは溺れるほどに美しい(アズ監)
前本でシリアスみが多めだったせいかギャグ寄りなネタが多いです。緑陽社さんに印刷して頂きとても美しい画面で動揺した思い出。年齢操作ネタも入ってます。
https://t.co/uw9cMUMHPh(サンプル)
【お仕事】
株式会社緑陽社様のデジタル印刷告知イラストを担当しました。
お馴染みのキャラクターたちと「アール」を一緒に描けてとても嬉しかったです!こちらのイラストも、今後お見かけの際はぜひチェックしてみてください。
緑陽社様のデジタル印刷の詳細はこちら↓
https://t.co/Jjjg5sBEgY
【お仕事】
株式会社緑陽社様のデジタル印刷イメージキャラクター『アール』のデザインを担当しました。
お絵描きが大好きなワオキツネザルの子供です。これから緑陽社様の元で活躍していくと思いますので、引き続きチェックしてみてください!
https://t.co/pNfSGDlXRl
紙のまとめ本、1巻が無いとどうしようもないよねセールです!
🍥100ページ超の薄い本がなんと220円🍥
緑陽社さんのコミックスパックが気になってる人には参考になるかも…しれない…!
とらのあな https://t.co/6rG55EwpI9
#緑陽社で作ってみた
タグ見かけたので☺️
やっぱり一番思い出深いのはこれだなー!サーモプリント(熱を加えると透ける)です、道服の黒い部分全部透けるよ。
他にもピンク箔・特色インク・カラー口絵・表23印刷と地味に盛った。
見積段階から何度も相談させていただいてとてもお世話になりました…!
#緑陽社で作ってみた
テーマは【クール・色気・高級感】!
『カラーキャンディーコート』で色気のある濡れ感を演出し、金色部分は『金インク』で滲み出る高級感をプラスしました✨
また『5色印刷(蛍光ピンク)』により、明るく瑞々しさのアップしたピンクっぽい肌に仕上がっています💓
(続く→)
少し前になりますが、緑陽社さんで緑陽社のイメージキャラクター「陽奈」を描かせていただきました。
今回の冬コミで、久しぶりに朝スペースに行くと置かれている机の上のチラシが復活していたのですが、
その中にこれがあってうれしかったです。
🔸🎍あけましておめでとうございます🎍🔸
本年も緑陽社グッズアカウントをよろしくお願いいたします。
ご発注いただいた方はもちろん、お手に取っていただいた方々にもグッズの楽しさや嬉しい気持ちをお届けできるよう本年も邁進してまいります。