//=time() ?>
P2の3コマ目途中経過3
いらない線消して線幅修正で細くして
自分(スーツ上着だけ、下はトランクスだけ)でポーズとって三脚につけたスマホで撮った写真見つつキャララフ描き
引戸と戸窓キャラに合わせました(1枚目)。
2枚目は前回です。
2時間以上放置します。
#不器用セブンティーン
@CharomiMotimoti 私は、はっきりした線画の絵にしたいときはベクターレイヤ―にごんぶとのペンで線画描いたあと線幅修正で細くします。
この絵はもともと全パーツを眉毛より太いペンで描いてました。拡大すると汚いですがネットに載せる絵なので…。印刷の場合は細部まで綺麗に塗ります。ペンはクリスタの濃い鉛筆です。
朝ごはんをチャチャッと食べて
超人学園ゴウカイザーの華鈴ちゃん線画上げ
クリスタ超強弱ペンでペン入れ、なので線幅修正
はしていませんこの方が線が楽かもな
クリスタのベクターレイヤーのオススメ機能を持ってきました🙌🙌
原稿で線画するのに便利なものばかりなので、参考になれば!
・線幅修正
・制御点移動
・ペン変換
・交点削除
・スムーズ拡大縮小
あとおまけで、色塗りにもよく使ってるクイックマスク突っ込みました!!
マスク機能と併用してます〜
今日のお絵描き
線画の入り抜きを少し入れてみようと思って描きました
思ったより線が太くなってしまったけど
ベクターレイヤーで線幅修正できなかったのでこのまま色塗りしよう!
#イラスト #イラスト練習中
#イラスト好きな人と繋がりたい
【どうでもいい加筆・修正した部分とか】
・マゼンタさんの眼光の軌跡を線幅修正
(1枚目修正前、2枚目修正後)
・キャラや紋章のサイズが少し大きめに
ちょっとベクターレイヤーのお話し
線を引いた後で制御点を減らしたり
動かして滑らかな曲線作りが便利ですけど
線幅修正を使っての先細りの線を作れるのが
何よりも魅力的ニョロ
私は線を引くのが得意では無いので助かる~
もう何枚か個人的感想をあげるね~
#絵描きさんと繋がりたい
#夏のクリスタ講座フェス
サブツールは作れる拝聴しました。
自分で描いた薔薇を素材登録してブラシ。前回のエダックス君が再登場でとてもわかりやすい。線幅修正もブラシがいじれる事、それよりも私はレイヤー変換で後からベクター化できるの知らなかった~。リボンに対する理解も深まりました