//=time() ?>
「著作権保護期間にある著作物を、許諾を得ずに学習していない」と第三者機関に認定されたオプトイン型画像生成AI "MitsuaLikes"の、私の絵を集中勉強した特化型モデルで生成してトリミングと微修正(2分程度)しました。
グローブの縫い目も再現してる箇所があって凄いなぁと(^^)
#MitsuaLikes #AIart
めっちゃしれっと素手を描いてしまったけどこの子手袋だったわ…!に気付いて慌てて修正するwip(詰めが甘い)
アウトラインそのまま使って側面に縫い目ちょっと足しただけなのだけどこれはこれで凄い好きなほっそい指の手袋になったのでヨシ!(次は気をつけなさいね)
私の描く服のシワが好きと言われることがあって(マニアックですねw)、参考になるかならないかわかんないですがちょっとしたTIPS 。
↓みたいに縫い目をちょっと大袈裟にずらして描くとシワがそれっぽくなります。柄の時も同じ。
これは18で初めてアシスタントした時に教わりましたw
こないだ仕入れた着物知識で絵に反映させてる箇所。びゃっこい立ち絵は割とデフォルメされてるんだけど、縫い目は右に流れるらしくて。可愛いなと思ったので今後もこう描けたらいいな〜和裁ってむずいね!
昨夜VTチャについて主のgaruto君(@garuto0616 )にいろいろお聞きし、元々はもっとつり目だったとか、実は二重まぶただったとか、ズボンのテクスチャは偶然縫い目っぽくなってしまったなどの情報を頂きました。
なので「今度かこんな感じで描いていい?」的ならくがき。
#バイク擬人化
カーディガン描きたくて色んな画像を見たんやけどさ、襟口と袖口に添付画像みたいな縫い目があるやつと無いやつがあってブランド特有のモノかなって検索してみたんよ
私的にこの縫い目があるやつの方が制服カーディガンの印象が強かったんやけどこれもしかしてイーストボーイのだけだったり?
【ここ好きポイント】
①袖(透ける素材+ポンポン)✨
②羊ぬいに縫い目🧵
③プレゼント箱の中のチューリップ🌷
④紙吹雪が入っている透明風船🎈(星型)
こういう、凹カーブと凸カーブを中表で縫うやつ、何度かやってるけど毎回忘れちゃうのでメモ。
出来上がり状態で合印をいくつか描いて、凸カーブ布の上に凹カーブの布を載せる形で細かくまち針をうつ(多分本当は仮縫いした方がいい)。凹カーブ布上で、縫い目短めでミシンがけ。