画質 高画質

今日も早朝から働いてめっちゃ疲れた。めっちゃ疲れた。めっちゃ疲れた。あと2日はこの繰り返しだ。今夜はジョルジュ・サンドの美しい純愛の物語を読み終えるが、下品な探偵漫画を宣伝して寝よう。
「三角帽子」7冊セット」
https://t.co/qE0EK1MD3V

0 13

もっと経歴を遡ると…

最も古い記憶は、母方の祖父母の家に泊まった早朝、1人でひたすら積み木を積んでは崩し積んでは崩しを繰り返したこと。

幼稚園入園初日に無条件に幼稚園嫌いになってギャン泣き。ある日、自分がお絵かき帳に描いたショベルカーが上手だと先生が隣のクラスまで自慢しにいく。 https://t.co/zVgyW26khB

3 19

アルバム進捗60%です
長編の物語を作りたいという思いから始まった制作ですが、苦しみと学びを繰り返しギリ楽しみながらやってます
不安は多々ありますが何度でも挑戦できることでもないので最後までやりきってみようと思います✏️
次回は75%です

7 62

最近色んな絵柄で描く事か「定まってない」ではなくて、自分自身のアップデートの繰り返しをアウトプットしてるだけなんだと思うようにしてる。

0 11

漫画はモノクロだからこそ、書き味でペン入れのノリが変わったりするから、本当色々試して欲しい🌞

そんな中で色々試した上で愛用している物達🌞
未だに良さそうなのを見つけては試して、を繰り返してます。 https://t.co/km6eC1MaEb

7 25

僕は夏が好きなんだけどね…秋なんか来なければいいのにって思うけどね…秋の長い影はとても魅力的…それ見るとやっぱ秋もなかなかいいなって思う。毎年その繰り返し…

19 320

カーネーションを描いたトルコタイル(レプリカ)です🌸
中東世界では抽象化された草花の繰り返しや幾何学模様が主流だった中に、このような写実性のある花を折り込み、トルコ美術の独自性を確立した人がいました。それが16世紀の宮廷絵師カーラ・メフメト・チェレビ。

23 107

これがこうなった‼︎
もう瀕死…再現性のない加工を繰り返してもはやレイヤーは目も当てられないくらい増えたけど😂
今日の夜にでもサークル参加申し込みしてきまっす‼︎

24 425

ベースカラーと光沢は別レイヤーです。
ベースを塗ったら光沢レイヤーで投げ縄選択(なるべくワカメラインを意識)、選択状態でふわっと丸ブラシで白を置いていきます。(ブラシの塗り位置で光沢のニュアンスも変わる
あとで修整&馴染ませれるので選択、白置き、選択、白置きと繰り返していきます。

1 6

こんな…感じ…。個人的には大まかなパーツごとにレイヤー複製、描き込み、統合、描き込み、統合…って事を繰り返してます。(パーツ構成は装飾、小物、髪、服2、服1、ピチスー、肌といった具合
あまりレイヤー分け過ぎるとどれがどれかわからなくなるので…🫠

14 44

『高等吸血鬼が出没。大通りを交通規制致します。退治人は各自待機をお願いいたします。繰り返します…』
緊張感高まる夜でも待機中の退治人達は慣れたものと談笑中

プロっぽい感じのショッさんを描きたかったのだけど…伝われ…!

53 444

10
おわり

シミュラークル:類似,繰り返し,模倣,表象

0 139


 

描いては消してを何回繰り返したことか😂
まだ何となく完成じゃない気もするけど
出しちゃう

2 21

こういうことですね……😌✨️
私の大好きなね、トレジェイのシチュエーションですね、えぇ。えぇ。
なんぼでも見たい、繰り返し使いたい、そんな気持ちで捏ねくりまわしているサビですね、えぇ。

0 29

中断して再開してを繰り返してますが、ここまで描いた。
まだまだやないかい!👹
日本鬼子ちゃん15周年まであと約1ヶ月。

1 2

ちな、イラストデビュー作。
うわー……ですな……
下手すぎてこれに決まるまで完成→リテイクを繰り返し、最終的にカラー3枚描きましたね……
画材も何使っていいかわからなくてペン◯るの不透明水彩(小学校で使うやつ)で描いてます…。

0 12

いろいろ忙しくて
かけなくてすみません
今日は少し寝てまた起きてを
繰り返してました

イラストは白銀ノエル

25 113

ポーズや全身のバランスに気を配りまくってやっと形になったラフ
頭が大きければ小さくし、それに合わせて腕や身体も調整
その繰り返し
結局最初にしっかり頭身を測ってそれに合わせて描けばいいって分かってるし、やってるんだけど、上手くいかないんだなぁ
こうやって精進してます!

3 26

これはデジタルの利点なんだけど
線の修正や調整が繰り返し出来る事
背景に撮影した素材を加工して使ったり
光源や全体の色味を寄せたりする。

3 21