ヒュプロネクトル
全長 12cm

三畳紀後期に現在の北アメリカ大陸地域に生息していた爬虫綱・双弓亜綱のドレパノサウルス類ドレパノサウルス科の動物。
翼果の様な形状の尾をもつ樹上性の爬虫類でした。
学名は、化石の発見場所とその尾から水棲爬虫類と思われて「深い尾のスイマー」と命名されました。

4 11

エモクロア TRPG『変葬』
作・さんとなな 様
PC/PL 綿貫 翼果(わたぬき よくか)/ミヤマちゃん
DPC/PL・DL 大淵 深(おおぶち しん)/えひま
END1にて終了!
変葬が好きすぎる師弟の、DL交代2週目verでした。
2週目でもしっっかり味わったし、しっっかり変葬だった…。
ありがとうございました!

0 1

エモクロアtrpg『変葬』
作 さんとなな様

DL 大淵 深/えひまさん
PL 綿貫 翼果/ミヤマ

突発変葬〜!ヨッカで行ってきた。
逸脱しかけた やばかった
残響持っててよかったぁ…!!!
楽しかったね〜

0 4

【1枚絵日記/2022.08.20】
更新遅くなりましたがただいまです
滋賀県長浜市へおでかけしてまいりました
海洋堂ミュージアムがあったり
ヤンマーミュージアムがあったり
私の好きな古い町並みもありで楽しめました
おいしいものも食べましたよ
(背景は鯖街道定食たべた翼果楼さん)

2 11

クルクルとモミジの「翼果」が舞い降りてきました。機能美に感動です❣️
     
   

1 9

今日見つけた5つこぶになったヤマノイモ(Dioscorea japonica Thunb.)の3cmのムカゴ
…ムカゴは実じゃないヨ、ちゃんと別に翼果が稔るヨ🐥

あとナガイモ(Dioscorea polystachya Turcz.)は別種だヨ

1 8

ずっしり立派なヒマラヤスギの松ぼっくり。果鱗の密なことよ。まだ若いので翼果は隠れたまま。


4 28