//=time() ?>
サンプルが無くて申し訳ないんですが、過去作のカラー漫画だとこんな感じです~
(背景描写は、世界観の資料提供をいただけるかどうかによっても変わります。日常・ギャグ系の内容ならシンプルな背景がメインになると思います)
背景がメインみたいな絵は全部
①背景描く
②キャラクターのシルエットを塗りつぶす
③シルエットに描き込んでいく
の順番で描いてる
じゃないと背景描けないポンコツ
というかこうして見るとほんと「背景に線画が無い」ことが分かる😂無理
横長絵は背景+人物 pixiv 向き
縦長絵はキャラメイン Twitter 向き
って感じがします
横長でキャラがメイン、縦長で背景がメインだと
視点や構図を動かす prompt を入れたり
dynamic pose とかでポーズをとらせたり
空間を埋めて画面を面白くする
写真的なテクニックがいる気がしています
#アズールレーン
同志ガングートさん。
言ってる内容自体はとてものに、言動の圧が凄すぎてかるく怖がられている不憫かわいいおねいさん。
ピクシブリクエスト依頼、本当にありがとうございましたー!!!これで机が買えるッ
ちなみに今回は背景がメインでした。
今月は背景がメインの絵や色塗りを頑張った絵、それにうちの子が誕生した月、それにエッチィ絵を沢山描きました( *´꒳`*)
来月も頑張って描いて行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧
#今月描いた絵を晒そう
#絵柄が好みって人にフォローされたい
ご無沙汰しておりました!
講習会でhujiさんが描いてくださったイラストです。
普段は背景がメインですがキャラも普通に上手いです。ちなみにテーマは「落ち葉」となります。
#キズナプロジェクト #huji
終末の世界とファンタジー系のイラストをメインに描いています。今までは背景がメインでしたが最近はキャラもちょっとずつ練習しています。
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
【巫女装束な高木さん】
なんか可愛く描けた気がする!
と言う事で、巫女さんです。
高木さんも少しは原作に似てきたかな~。
背景は抽象背景がメインになるだろうから、
こっちの描き方ももっと学ばねばなりませんね。
#からかい上手の高木さん
降志 ふるしほ注意です
パキッとしたやつとふわっとしたやつと背景がメインのやつと趣味を詰めたやつを練習したいですでもモニターの色って何を信じたらいいんでしょうか