//=time() ?>
中山先生「3Dモデルを動かして下書きを描いてください!5分で!」
わたし「おっ適当に動かしたらタバコ吸ってる風になったぞ!一番早く描ける薬研で描いたろ😤」
どうしてかこうなった
#背景美塾の春期講習
#背景美塾の春期講習
お疲れ様でした。
素敵講座の福袋のようなオンライン講習会でした。めっちゃ勉強になるので、今度また開催されたら皆さんオススメですよ。
もう上げたのも入ってますが、添付は講座視聴しながら作成したもののスクショです。
せっかくですので、春期講習で時間が足りなくて説明できなかったところなど、少し補足をさせていただこうと思います。
1日目の樹木の描き方講座では、配布したが使ってないブラシがありました。
#背景美塾の春期講習
アーカイブを見つつまだまだ勉強…中山先生の教え方のスピードがデジタル音痴の私にもついていけるがありがたい✨✨✨デクくん描いたのは、今週のジャンプ読んだから~!!!うわーん!!でっくーん!!!
#背景美塾の春期講習
#背景美塾の春期講習
ブラシから作る樹木とマテリアル講座。まさしくクリスタ始めたての自分が知りたかった情報が満載でした!ありがたや…Photoshop民なのでフォトショだとこの感じみたいなのが少しわかってきたのでまた少しクリスタさんと仲良くなれた気がします(*´▽`*)
やっぱり細かいところ忘れてますが💧
思い出しながらラハを描いてみました。このあと合成とか講習あるから見ないと…。#毎日お絵描きGB #背景美塾の春期講習
色の置き換えの方法が目からウロコでした…!
肌色を最初濃くして、塗り残しやはみ出しがわかりやすいようにするのもなるほど…
タイムラプスが仕込まれてたので初めて自分の手順を記録した!
講師の先生を描いてみたよ😇
#背景美塾の春期講習
#背景美塾の春期講習
初めてのクリスタカラーイラスト編講座。動画面白い。クリスタ超初心者ですが、これを機会にクリスタと少し仲良くなりたいです。
描き文字もっと意識して描こう~!って講座聞きつつ思います。私は仕上げはデジタルなのですが、筆のアナログ感を使いたい時とかはペン入れの時別紙に描いておいてあとで乗せたりします
#背景美塾の春期講習
本日三講座目のブラシから作る樹木の描き方受講終了!
前日配布物のダウンロードの時点でアワアワしていたので「これはリアルで受講しなきゃ💦」と取り組ませて頂きましたが、結局今日もアワアワしていました😓
もう一度講座見て復習しよう!
#背景美塾の春期講習
背景美塾のオンライン春期講座、まずは中山先生の初めてのクリスタカラーイラスト編で参加させて頂きました!
最近ワンドロに参加していて「皆何でこんなに描くの早いの!?💦」って焦っていたので、凄い勉強になりました!!
早く描けるの楽しい😄
#背景美塾の春期講習
【ラフ】から楽に始めるプロポーション💪
はこんなかんじの授業です!
ラフの描き方をじっくりご紹介します。コツは「脱アウトライン」🧠💪
#背景美塾の春期講習