おはひそりん!
紗彩木ひそりです!

自分が変わるしかないよね!🌷
今日もポジティブハッピーで!
ご武運を( *´﹀` *)💍💫✨

𖤐´- 本日のひそスケジュール

21:00 歌ってみたプレミア公開
なにやってもうまくいかない 🎶

22:00 蓮希るいちゃん枠コラボ

34 206

ブログ更新しました!
〜自分が変わる必要性〜ないものねだりの女達。356

2 7

皆さん、明けましておめでとうございます🍺🦊🎍🌅
2023年、今年のアタシのテーマは、そう!

本気!💪

本気になれば自分が変わる、本気になれば全てが変わる
皆さん本気になって頑張っていきましょう!

今年も1年どうぞよろしくお願い致します🎍🙇‍♀

6 82

おはゆかりし☀️人は変えられないが自分に対する反応は変えられる。周りの反応を変えたければまず自分が変わること…という考え方をあらためて再認識する出来事があって嬉しかった私です。やはり人は皆笑顔が素敵ですね。本日もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )♪🌈✨

10 112

さとみくんおはようございます☀
いつも本当にありがとうございます!
さとみくんに出会えたおかげで毎日が楽しいし、自分が変わるきっかけになりました😊
感謝してもし足りないくらいありがとうでいっぱいです!!
これからも応援し続けます😊💗

いつもありがとう💗


0 2

10/25 蠍座 新月・日食

前進するために
過去の感情や執着を終わらせる
癒しの時間。

偶然の出会いや新しい絆は
魂の強い繋がりに発展しやすく。

仲間と分かち合う喜び。
共有することで
根底から自分が変わる。

変容の風に
翼を広げて飛ぶ準備が整う時
運命的な出来事が動き始める。

35 231

どれだけ他者の心をノックしたとしても

人は他人を変えることはできない!!

だからいつだって自分が変わるしかない

思いどおりにいかない世界を変える方法はきっと それ以外に存在しない!!







0 0

休日が来るたびに寝すぎる私をどうか叱って!
いや、疲れすぎるこの社会を叱って!
"社会は変わらない、自分が変わるんだ!"そんな思いで投げるこの1球は渾身のスケジュール。

3 17

意見や考えがぶつかると
何で分かってくれないのって
苛立ちや悩みで溢れちゃう🥺

人には人の色んな考えがある🌷

まずは相手の話を聞こう🌟

根本的な方向すら違う場合が
あるかもしれない...

でも落ちついて聞いてみよう🍀

自分が変わると
相手の反応も変わるかも

穏やかに暮らしたいね☺️

10 93

12月発売!『キミの青春、私のキスはいらないの?2』(電撃文庫)

「最高の青春」「頭の中でギターの音が鳴る」「圧倒的熱量」と2巻も嬉しい感想をいただき感謝ばかりです……!

自分が変わる、誰かを変える、そんなことを青春の中に見出す物語!
これからもよろしくお願いします!

15 42

今日は、【物事を怖れずに強い心で突き進みましょう】という日です🤗🌸今日はたくさんのエネルギーが出入りしているらしいので、パワフルに動いてみましょう🌟動くことで良い意味でブロックが外れ、自分が変わるきっかけにもなるそうです🥰また、起こる出来事に対し、降参し受け入れることも大切です👍

1 51

【定期】
作品名:ギルティクラウン
黙って世界に淘汰されるか、適応して自分が変わるかだ(涯)

0 0

最近自分に言い聞かせていること
①相手は変わらないから自分が変わる
②できることをする
③好きなことをする
④未来を考えない
⑤過去を振り返らない
⑥今を生きる
⑦休日は可能な限り休む
⑧不明なワードはすぐに検索する
⑨転んでもただでは起きない
⑩やることやったら後は祈るのみ

2 5

最近自分に言い聞かせていること
①相手は変わらないから自分が変わる
②できることをする
③好きなことをする
④未来を考えない
⑤過去を振り返らない
⑥今を生きる
⑦休日は可能な限り休む
⑧不明なワードはすぐに検索する
⑨転んでもただでは起きない
⑩やることやったら後は祈るのみ

3 10

最近自分に言い聞かせていること
①相手は変わらないから自分が変わる
②できることをする
③好きなことをする
④未来を考えない
⑤過去を振り返らない
⑥今を生きる
⑦休日は可能な限り休む
⑧不明なワードはすぐに検索する
⑨転んでもただでは起きない
⑩やることやったら後は祈るのみ

2 7

最近自分に言い聞かせていること
①相手は変わらないから自分が変わる
②できることをする
③好きなことをする
④未来を考えない
⑤過去を振り返らない
⑥今を生きる
⑦休日は可能な限り休む
⑧不明なワードはすぐに検索する
⑨転んでもただでは起きない
⑩やることやったら後は祈るのみ

2 6

【定期】
作品名:ギルティクラウン
黙って世界に淘汰されるか、適応して自分が変わるかだ(涯)

0 0

「心理追究で分かった事」

仕事、恋愛、私生活どの分野でも

人を変えるより自分が変わる方が好かれる

人に理解してもらおうとするより自分が良き理解者になった方が好かれる

人のせいにするより自分がどうあるかを考えて行動する人の方が好かれる

自分を大切に出来る人は人を大切に出来る

3 28

日めくりPSYCHO-PASS
4/30

PP2 喜汰沢旭
果たして鹿矛囲との出会いは彼にとって幸せだったのか不幸だったのか

ひとつ言えるのは、どんなに完璧な調薬で色相を安定させても、薬が切れるまでの虚構
結局自分を救うには自分が変わるしかないんだね



7 43