//=time() ?>
ラビチューブの棒交換とは
ラビチューブの誕生日カードで皆が持ってる吹き出しの棒を一部キャラ同士が交換してることが判明したことにより(自分のカラーのままのキャラもいた)匂わせ棒と呼ばれていたのですが、龍楽は何故か交換ではなく同じ棒を共有する他キャラ達とは違う謎匂わせをしていた…
FFさん把握会!!!
♡名前/呼び方
△性別
△年齢
♡誕生日
♡自分のカラー
♡好きなもの
♡嫌いなもの(地雷等もあれば)
♡タメ&自発おけ?
♡一言
初めてさんとも仲良くなりたいので
ぜひ多くの方お待ちしております✨
#FFさん集合
#フォロワーさんと仲良くなりたい
データ整理してて大昔の落描きを見つけたんだけど、自分のカラーって落描きのカラー具合が一番気に入ってるのに、600dpiだと画像デカくて思ったように塗れねえ、何とか適応できないか、をもう10年以上拗らせている…なんとかしたいけど突破口がいまだ見つからない…
お気に入りの徐庶スキン♪背負っているデカい炭酸せんべいは書き忘れました。
そして自分のカラーと塗りのセンスの無さに絶望…。
ちょちょちょっとかいただけでもやたらキレイな人いるよね… #オリアカ
#イラスト
#illustration
#SF
メカはそこそこ描けるけど、顔が全く決まりません。
以前描いた絵を描き直し。
リアルは何か違うし、萌系も違う。
自分のカラーを確立した良い顔って難しいモンです🤘😊🤘
[半模写]今晩の練習絵は、十二戦支爆烈エトレンジャーより、クリーム。変身シーンがもとになってます。時間の都合でラフの途中に色を少し乗せたところまで💦資料が極端に少ないやら何やらで、かえって自分のカラーが出しやすいキャラな気がします。
あんまりこういう感じでキャラクターを描くことなんてないんだけど
推しは見なくても描けるようになりたいよね(´∀`)しかも自分のカラーで。
全体像とかもサラサラ〜っと描けちゃったらカッコいいよね。
ところで、私が描いたこの絵たちを見て、何のキャラなのかわかる方がいたら…すごくスゴイ。
自分のカラーイラストの下手さをなんとかすべく、好きなイラストレーターの塗り方の本を参考に描いた宜野座伸元さん。絵柄もその方に寄せるように頑張ってみました。